(22/全478ページ)
2023年10月13日
みなさん、こんにちは。 金と言われるとどんなイメージがあるでしょうか。"かね"ではなく "きん"です。金色の物とか、金属という広い意味ではなく、本当の 金です。 価値がある(高い)、重...(続きを見る)
2023年10月12日
みなさん、こんにちは。 昨日の続きです。月はクレーターだらけでデコボコしています。 その見た目通り過去に何回も隕石などが衝突しています。 観測で分かっているだけでも、年間に数十個のペースで新...(続きを見る)
2023年10月11日
みなさん、こんにちは。 昨日、月の裏側を直接見ることはできないというお話を しましたが、その月の裏側を写真などで見たことは あるでしょうか。 そんなの表と大して変わらないのでは、と思う...(続きを見る)
2023年10月10日
みなさん、こんにちは。 月は地球に常に同じ面を向けている、という話を聞いたことは あるでしょうか。月は自転をしていますが、それが地球の公転の 速さとぴったり合っているため、実際に月は常に同じ...(続きを見る)
2023年10月9日
みなさん、こんにちは。 日本で 1番雪が降る都道府県を知っていますか。北へ行くほど 寒い、寒ければ寒いほど雪が降るというイメージで北海道の 最北端あたりと思っている人もいるかも知れません。し...(続きを見る)
2023年10月8日
みなさん、こんにちは。 天気予報で雨の予報のとき、降水量は 1時間で 10mmの雨などと 言われているのを聞いたことはあるでしょうか。降水量とは、 降った水がどこにも流れずに、その場でたまり...(続きを見る)
2023年10月7日
みなさん、こんにちは。 先日のクイズ の答えです。方眼紙を使って、面積が 3の正方形を 作るには、 さらに前のクイズ で作った、面積 2になる正方形 を用意するのが近道です(画像の...(続きを見る)
2023年10月6日
みなさん、こんにちは。 2台のスポーツカー Aと Bが、あるサーキットの同じ場所から 同時にスタートしたとします。Aが時速100km、Bが時速120kmで 進んでいるとき、Bが Aを周回遅れ...(続きを見る)