パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

日々の歩み一覧

2023年8月23日

グリーンランドの氷

みなさん、こんにちは。 昨日の続きです。 グリーンランドを発見したのは北欧のバイキングたちで、 "赤毛のエイリーク"として有名な探検家エイリークが ヨーロッパ出身者として最初のグリーンラン...(続きを見る)

2023年8月22日

白の大地、グリーンランド

みなさん、こんにちは。 大西洋、カナダと北欧の中間あたりにグリーンランドという 島があるのですが、この名前の響きからどのような島を 想像するでしょうか。 昨日、日本の本州は世界で 7番...(続きを見る)

2023年8月21日

歴史を引き継ぐ

みなさん、こんにちは。 昨日の、日本の国土のお話の続きです。 時をさかのぼって、日本で最初の公文書とも言える古事記の時代を見てみましょう。 もちろん古事記の内容は神話を含んでいますので史実と...(続きを見る)

2023年8月20日

日本の広さと形

みなさん、こんにちは。 "北は北海道から南は沖縄まで"という言葉がありますね。 これは暗に"日本中"を指して言う言葉ですが、日本がどれくらいの 大きさなのかを知っているでしょうか。 厳...(続きを見る)

2023年8月19日

新しい言葉が生まれる

みなさん、こんにちは。 昨日は猛暑日のお話をしましたが、最高気温が 35℃を 超えるような危険な日が増えたことで"猛暑日"という言葉が 生まれたように、新しい言葉は日々生まれています。 ...(続きを見る)

2023年8月18日

猛暑日と真夏日

みなさん、こんにちは。 昨日の続きです。 猛暑日という言葉は、2007年より気象庁が"最高気温が 35℃以上"の日と定義し使用するようになりましたが、 それ以外に、暑い日の基準として使われ...(続きを見る)

2023年8月17日

猛暑日とは

みなさん、こんにちは。 暑い日が続く中、今日から授業が再開しましたが体調などは いかがでしょうか。各地ではまだまだ猛暑日を観測しているようですが 岡山ではしばらく猛暑日は無い予報になっていま...(続きを見る)

2023年8月16日

大和と日本

みなさん、こんにちは。 漢字には音読みと訓読みがありますが、どちらとも違う 読み方をするときがあります。例えば日本の古称である "大和"は"やまと"と読みます。 "やまと"という名前に...(続きを見る)

2023年8月15日

高校野球選手権の中止

みなさん、こんにちは。 昨日の続きです。 本日は台風のため中止となりましたが、連日盛り上がりを 見せている高校野球。しかし過去に 3回だけ大会そのものが 中止になったことがあります。 ...(続きを見る)

2023年8月14日

夏の甲子園大会

みなさん、こんにちは。 夏の今、甲子園では高校野球選手権が行われていて、連日高校生たちが 素晴らしい試合を見せてくれています。そんな高校野球の歴史は長く、 第1回大会が行われたのが 1915...(続きを見る)