(23/全478ページ)
2023年10月3日
加藤 杉文 塾長様 秋の涼しさが感じられる季節になりました。 ○○が入塾させて頂いて一ヶ月…いつも大変お世話になっております。 先日は、お便りと記念品を届けて頂きまして「ありがとうご...(続きを見る)
2023年10月3日
みなさん、こんにちは。 先日の 面積が 5になる正方形 クイズの答えです。右側の図形の ように、斜めに正方形を描けば、面積が 1の正方形が 1つと 面積が 1の三角形 4つを合わせた...(続きを見る)
2023年10月2日
みなさん、こんにちは。 昨日の続きです。地球から見える惑星と言うと、金星や木星などが 挙げられますね。夜空に見える星たちは、1日でほぼ 1周する、 1年後の同じ時間に同じ場所に来るといった、...(続きを見る)
2023年10月1日
みなさん、こんにちは。 私たちが住んでいる地球を含めて、太陽(恒星)の周りを回って いる星のことを惑星と言いますが、なぜ"惑う"という字が 付いているかを知っているでしょうか。地球を含め、惑...(続きを見る)
2023年9月30日
みなさん、こんにちは。 昨日の続きです。縦・横のみで構成された平面図形と 縦・横・高さを持つ立体図形を描いてみました。3次元の世界に 住む私たちは、平面図形をそのまま捉えることができ...(続きを見る)
2023年9月29日
みなさん、こんにちは。 スポーツなどで、私たちには信じられないような成績を 残した競技者が"異次元の活躍"と称えられることがありますが、 異次元とは何のことを言うのでしょうか。 異次元...(続きを見る)
2023年9月28日
みなさん、こんにちは。 先日のクイズ の答えです。 方眼紙を使って面積が 2になる正方形を描くには、この真ん中の 図形のように、斜めにするとうまくいきます。こうすると 底辺と...(続きを見る)
2023年9月27日
みなさん、こんにちは。 昨日の続きです。ヨーロッパにトマトが伝わってきたのは 16世紀ごろと言われています。しかし、ヨーロッパの人たちが トマトを口にしたところ、食中毒事件が多発してしまいま...(続きを見る)