(94/全477ページ)
2021年7月9日
ジェットコースターの日 皆さんは、ジェットコースターに乗ったことはありますか。早くて急で上下に左右に揺られ、スリル感満載ですよね。中には、この乗り物だけはダメだという人もいることでしょう。そ...(続きを見る)
2021年7月8日
中国茶の日 皆さんは、お茶好きですが?私は、緑茶とウーロン茶が好きです。今は当たり前になっていますが、昔は、水やお茶をボトルに入れて売っている所はありませんでした。しかし、この発想の転換でお茶...(続きを見る)
2021年7月7日
そうめんの日 皆さん、こんにちは。今日は七夕です。七夕にちなんだ記念日もありますが、夏の到来ということで違う記念日を選んでみました。そうめんと言えば、夏の風物詩ですよね。岡山周辺だと、お隣の姫...(続きを見る)
2021年7月6日
ワクチンの日 皆さん、今日はコロナで今、注目されていることはワクチン接種ですね。全国の人が摂取し始めています。また、東京オリンピックに向けて多くの外国人の方が日本へやって来るでしょう。そのよ...(続きを見る)
2021年7月5日
アナゴの日 皆さん、穴子を食べたことはありますか。穴子は、非常に栄養価の高い食品です。パワーの源で、川魚とは言え侮れません。同じくウナギもそうですね。夏バテ防止のため、これからの暑い季節を乗り越え...(続きを見る)
2021年7月4日
滝修行の日 皆さんは、滝の水に打たれたことはありますか。私は、東京の高尾山に有名な琵琶滝という滝で、人々が滝修行体験しているのを見て、いつかはやってみたいと思っています。この暑い時に滝の水...(続きを見る)
2021年7月3日
波の日 皆さん、今日、九州の奄美地方が「梅雨明け」になりました。関東・東海地方では、集中豪雨で被害が出ている中、夏の気配を感じることと、梅雨の季節がまだ続いていることの狭間にいる今日この頃で...(続きを見る)
2021年7月2日
うどんの日 皆さん、今日は岡山県でもあちこちにあり、よく食べられているものといえば、そう、「うどん」です。私もうどんが好きでよく食べに行きますが、今日が「うどんの日」だとは、全く知りませんでし...(続きを見る)