パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

日々の歩み一覧

2021年8月10日

三連休が終わり、

 宿の日 皆さんはお盆や3連休にどこかへ行く予定ですか。コロナのこともあり、それどころではないという人もいるでしょう。そんな中、近場でゆっくり過ごす人もいることと思います。東京オリンピックも終...(続きを見る)

2021年8月9日

8月9日

ながさき平和の日  1945年(昭和20年)8月9日午前11時2分、アメリカ軍のB29爆撃機ボックス・カーが原子爆弾ファットマンを投下し、長崎市松山町の500メートル上空で爆発しました。 ...(続きを見る)

2021年8月8日

オリンピック終了ですね。

笑いの日    皆さん、笑ってますか?コロナでマスクしていると、大人の人は、何となくはっしゃぐのが難しくなっているのが現状です。今日で、いよいよ東京オリンピックも終わり、色々な協議で感動が吹き抜け...(続きを見る)

2021年8月7日

体の一部

鼻の日  皆さん、こんにちは。今日は、「鼻の日」です。幼い頃、アレルギー性鼻炎だったので、よく耳鼻科に通っていました。そんな中、「へぇ〜、鼻の日というのがあるんだ」とびっくりしたのを今でも鮮明に覚え...(続きを見る)

2021年8月7日

8月6日

8月6日 広島原爆投下の日  1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分、アメリカ軍のB29爆撃機エノラ・ゲイが、広島市上空約9600メートルで世界初の原子爆弾リトルボーイを投下し、上空約6...(続きを見る)

2021年8月5日

どうもです。

はっこうの日  皆さん、発酵食品食べてますか?発酵食品はイロイロありますね。キムチ、納豆、みそ、チーズと身近なものばかりです。夏の暑い日にこそ、発酵食品を改めて見直して、日常生活に取り入れたら...(続きを見る)

2021年8月4日

いつも使うものですよね。

箸の日    皆さん、箸の使い方は上手ですか?持ち方一つでもその人の雰囲気が違いますよね。そんな猛暑の今日は、「箸の日」です! 「箸を正しく使おう」という民俗学研究者の提唱で、わりばし組合が...(続きを見る)

2021年8月3日

ちょきチョキ

ハサミの日  皆さん、ハサミを持ってますか。日常生活の中で、「はさみ」を意識して使っている人は少ないと思います。その中で、しかも猛暑で、コロナで、オリンピックならなおさらでしょう。そんな中で今日...(続きを見る)

2021年8月1日

祭り

  はっぴの日  皆さん、今日は「はっぴの日」です。普段なら、この時期は夏祭りが目白押しですが、コロナで残念なことになってます。 「オリジナルはっぴ専門店」を運営する株式会社バンテックが制定しま...(続きを見る)

2021年7月30日

格闘技と言えば、

プロレス記念日  皆さんは、おそらく力道山を知っている人はいないと思います。しかし、この人をなくして、プロレスは語れません。この人の元から、全日本プロレスのジャイアント馬場や新日本プロレスのア...(続きを見る)