(383/全405ページ)
2014年12月22日
午後の小学生から冬期講習のクラス指導もスタート! 今まで学習してきたことのおさらい。 一学期、二学期と勉強してきた内容をもう一度点検していきます。 随分前に勉強したところだから、忘れてしまってい...(続きを見る)
2014年12月21日
お昼頃は晴れていたけど、次第に冬空。 昨日は、小学生のお母さんから電話がかかってきて、ショッピングセンターで、お子さんとはぐれてしまって、少し遅れます…と。 そうだよなあ、この土日は買い物でお出か...(続きを見る)
2014年12月20日
雨降り、よく降りましたね。 来週はクリスマス。 この前、小学生のみんなとクリスマスパーティーをしたのだけれど、その時の帽子がみんなに人気で、塾へ来るたびに楽しんでくれています。 講師のみなさんに...(続きを見る)
2014年12月19日
昨夜はさすがに冷え込んで、雪は積もるし、道は凍結。 ちょっと怖かった。 湖岸の道を走ったら、ところどころ凍っていましたね。 黒光りして、ヘッドライトに反射するところはヤバイ! 冬タイヤをはいて...(続きを見る)
2014年12月18日
雪、降りました、積もりました。 そして、吹雪いています。 昼頃、あらら、と思って、車屋さんに。 最近の車は、軽量化のために、あちらこちらにプラスチックが使われていて、ひょんなことから不具合が生じ...(続きを見る)
2014年12月17日
晴れていたけど、寒かった。 風がきつくて飛ばされそうなくらい。 こんな日は暖かい汁物がいいですね。 そう考えながら、駅近くの店を思い浮かべるのだけれど、どうだろう、湖西線沿いには、駅降りてすぐの...(続きを見る)
2014年12月16日
雨降り、よく降ります。 夕方近くになってから、少しおさまってきました。 学校では懇談会が進行中のようですね。 スーパーでお昼を買っていたら、高校生らしき男の子とお母さんが仲良く買い物です。 そ...(続きを見る)
2014年12月15日
今日の朝刊は薄かった。 しかも、間にはいつもはさまっているはずのチラシの類もない。 選挙結果を優先ということで、このようなことに。 本来、今日は休刊日だったのに、選挙のため、おあずけ。 販売店...(続きを見る)
2014年12月14日
今月に入ってからは、天気予報で冬型の気圧配置、寒気がやってくると聞くことが多いですね。 気象予報士の話によると、長期予報では、冬の中ほどから後半は暖冬のようなのですが、どうなることやら。 車で移動...(続きを見る)
2014年12月13日
晴れた空。 しかし、寒い。 今日の琵琶湖もヨットが整列。 2列に美しく並んだ8艇。 寒いけれど、ヨット向きの風なのだろうか。 一度、たずねてみたいですね。 日が傾く頃かなあ、と思っていたら...(続きを見る)