パソコン版を見る

三田学院

教室からのお知らせ・スタッフ日記一覧

2020年2月7日

【授業再開】2月7日(金)より

開講日を調整して休講日としていました期間が終了し、2月7日(金)より授業を再開します。 ご協力ありがとうございました。 尚、2月3日、4日、5日、6日は、調整休講日ですので、振替はございま...(続きを見る)

2020年2月6日

【都立中】に強い?都立も私立も国立も!

この日記の読者や、塾生や、塾生の保護者などから、「都立中に強い塾」との評価をいただいていることは承知している。心より感謝申し上げる。 令和2年2月5日現在、令和2年度入試の国公立中学の合格状況は...(続きを見る)

2020年2月2日

【お知らせ】資料送付はいたしません

かさねて、ご案内いたします。 数年前より、資料送付には、対応しておりません。 理由は、ホームぺージ内にて、すでに申し上げました通りです。 無料体験授業を実施していますので、そちらをご...(続きを見る)

2020年1月27日

【公立中高一貫】合格速報!

公立中高一貫校の合格第一報が飛び込んできた。 ・楠隼中学校(全国募集、併設型公立中高一貫校) 受検したのは2名、ともに合格! 今夜の夕食は、お祝い料理、かな?...(続きを見る)

2020年1月28日

【中学入試】志望校選択の怪

都立中入試と違い、ほとんどの学校で難易度や日程が選べる私立入試は、記念受験やお試し受験する受験生の比率は相対的にかなり低い。ほとんどの受験生が最終的には現実的な受験校を受験する。そして、ほとんどが、ど...(続きを見る)

2020年1月25日

【私立中】大学附属人気一巡、男子校へ回帰の動き

中学受験の東京入試まで1週間を切り、今年度の出願状況の傾向が鮮明になりつつある。 予想通り、巣鴨、世田谷学園、昭和女子大学昭和が大幅に志願者数を伸ばす。 昭和女子大学昭和は、すでに危険水域...(続きを見る)

2020年1月23日

【都立中】練習校

中学入試は、12月入試が終わり、1月入試もほぼ終わりかけている。 このタイミングで、いまさら、練習校について書くのかと思われる方もいらっしゃるかもしれない。 しかし、今だからこそ書いておく...(続きを見る)

2020年1月21日

【都立中】出願倍率発表

都立中学の出願倍率(応募倍率)が、1月20日発表された。 一般枠の倍率は5.74倍と、昨年度の6.02倍から、0.28倍の低下となった。 一般枠の出願者数は7,897人で、昨年度の8,28...(続きを見る)

2020年1月17日

【最新合格速報】栄東中と開智中に合格

首都圏の中学入試は、序盤戦がほぼ終了し、まもなく中盤戦に突入する。 埼玉校入試では、栄東中学と開智中学の合格が取れ、幸先が良いスタートが切れた。 それぞれの合格者は別々の受験生である。平た...(続きを見る)

2020年1月1日

【謹賀新年】新春入試予想

謹賀新年 旧年中は受験指導にご理解とご協力を賜りまして心より御礼申し上げます。本年も何卒ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。 さて、2020年1月と2月の入試予想をお伝えする。ご参考...(続きを見る)