パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2022年6月29日

訴訟しても良くならない

大阪府立高校の先生が長時間労働で適応障害になったとして訴えていた。 大阪府が230万円払う命令が出たそうな。 多くの人は,良かったと思うかもしれない。 しかし,よく考えると全...(続きを見る)

2022年6月28日

惑星大集合

早朝の東〜南の空にかけて,惑星が大集合しています。 いつも早起きしてますが,今日はもっと早起き(3時)して写真を撮りました。 まずは東から順に,火星,木星,海王星,土星 生徒と話...(続きを見る)

2022年6月27日

湖東流紋岩

日本のお城というと,みなさんどんなイメージでしょうか? やはり,四方を石垣で囲われて山のてっぺんに立派な天守閣のあるのを想像するでしょう。 このような立派な城郭は織田信長が安土城で最初に世...(続きを見る)

2022年6月26日

夏の諸連絡

夏期講習期間の諸注意です。 まず,夏期講習の24日コースを申し込んだ方は,ちょうど1か月分の平常授業がなくなります。 7月の授業料をいつもどおり入金された場合,こちらで7月分と8月分に自動的に...(続きを見る)

2022年6月25日

7月の予定表

7月〜盆休みまでの予定です。 ご確認ください。 予定表(PDF)はコチラ    ↓ 7月の予定表...(続きを見る)

2022年6月24日

教育行政のマッチポンプに気をつけろ!

昨日の私学展のチラシにもこのように書いてます。 「大阪の私立高校には授業料無償化制度があります」 多くの府民はよい制度だと勘違いしていますが,これは完全に行政のマッチポンプですから...(続きを見る)

2022年6月23日

大阪の私立学校展

今年も夏にOMMビルで私立学校展が行われます。 塾の夏期講習のない盆休み8月13日と14日です。 大阪の全ての私立高校の資料が手に入ります。 個別の相談ができます。 学...(続きを見る)

2022年6月22日

W大系属高のパンフも怖い

そのW大学だが,大阪に系属高校がある。 先日パンフを送ってきたのだが,いろいろツッコミどころがあって・・・ 最大の違和感は,校長挨拶のページ。 校長の挨拶らしき言葉が...(続きを見る)

2022年6月21日

シャブ漬けより怖い

吉野家の牛丼はまちがいなく美味しくいただける思うが,このセミナーはいただけなかった。(←うまいこと言ってる・・・「美味しい」と「うまい」こと言ってるもかかってるので二重にうまいことになっている) ...(続きを見る)

2022年6月20日

R4年度後半予定表(訂正あり)

今年度後半の予定です。 訂正があります! 9月の秋分の日を22日と誤認しておりました(恥) 今年は9月23日が祝日なので,その日をお休みにし,30日は授業あります。 23日を含む週はべ...(続きを見る)