(96/全586ページ)
2022年10月31日
11月6日の日曜特訓の申込ですが,3日と4日は休講日なので2日の水曜日までにお願いします。 一応4日締め切りとしていますので,3日以降はメールにて申し込んでください。 よろしくお願いします...(続きを見る)
2022年10月31日
昨日はブログ更新を完全に失念していましたが,理由はご存じのように,叶うべき夢の先への到達です。 応援ありがとうございました\(^o^)/ 激闘でした。 興味ないかもしれま...(続きを見る)
2022年10月29日
知らん人もいるでしょうが,今は読書週間です。 読書の秋とか言いますが,読書してますか? 特に,中学や高校の時に読んだ本って,人生に大きな影響があったりしますよ。 実際,私などにも...(続きを見る)
2022年10月28日
あまりにも稚拙で,意味不明の案件ですが,たぶんすぐにウヤムヤになるニュース。 おっしゃるとおり,維新の方の不祥事が多いように思いますが,テレビで報道されることはあまりない。 テレビ局っ...(続きを見る)
2022年10月26日
文科省がまたいらんことしそうですね。 中学校の先生が書く内申書が,高校入試でどう使われるか不透明なので明確化させようということらしい。 いや,不透明だから意味があるんやけどなぁ・・...(続きを見る)
2022年10月25日
11月6日の日曜日に特訓をいたします。 対象は中1から高3すべての学年です。 料金は終日(9:30〜17:30)7.5時間みっちりやって6600円(税込)です。 各自に最適な内容をご...(続きを見る)
2022年10月24日
中学生には大阪進研が発行している「進研ジャーナル」を配布しています。 受験に関する「あたりさわりない」情報が満載ですからお目通しを。 ごくごく,一般的な情報ですから,知っておいて損はな...(続きを見る)
2022年10月23日
塾から自転車こいで木津川沿いを40km・・・ 目的地はココ サッカーを見に行きました。 奈良です。 奈良クラブの応援です。 ウチの塾が野球のオリッ...(続きを見る)
2022年10月22日
全国学力テストというのが行われており,各都道府県や市町村で得点が高い低いの競争みたいになってるの? それで,事前に練習していた自治体に「ずるい」などという指摘が当たっているのかどうか。 ...(続きを見る)