(94/全579ページ)
2022年9月9日
まず,いつもきれいにトイレを使ってくれている塾生諸君に御礼申し上げます。 他塾では,非常に汚い使い方をする生徒にいつも困っている話も聞きますが,ウチの生徒だと全く考えられないことです。 た...(続きを見る)
2022年9月7日
関西の私大には2つの厚い壁があります。 1つは,関関同立とそれ以下の壁 もう1つ,産近甲龍とそれ以下の壁 ベネッセの偏差値表から,経済学部だけ拾ってみると, 出典 ベネ...(続きを見る)
2022年9月6日
大学入試に関して,基本的な考え方を整理してみましょう。 たとえば,龍谷大学のHPには,このようにいろいろな入試が載っています。 この中で,「一般選抜入試」というのが1月〜2月に行わ...(続きを見る)
2022年9月5日
あまり,なじみのない国ですが,パキスタンがえらいことになっています。 国土の3分の1が水没とか・・・ ほぼほぼ,平野部は全部浸水したということで,これからさらに死者も増えていくこと...(続きを見る)
2022年9月4日
この土日は,文化祭など学校行事のせいか,自習館の利用が少ないようです。 それに加え,今年の生徒は,全体的に自習館利用が少ないと思います。 例年,あと2〜3名は毎週利用する「常連さん」がいま...(続きを見る)
2022年9月3日
さて,この写真は何してるところ? 西武の森選手ですね。 キャッチャーですが,1塁のコーチボックスのあたりまで走っています。 このときの打者はショートゴロを打ちました。 ...(続きを見る)
2022年9月2日
共通テスト出願の時期になってきました。 現役生は学校を通じてしか出願できません。 毎年書きますが,関関同立が第一志望の人は,共通テストを受ける必要がないどころか,受けない方が得策です。 学校...(続きを見る)
2022年9月1日
至極当然のことですが,言ったとおりになりました。 梅雨明けは,実は7月の下旬でした。 ああいう発表をしてしまう気象庁もバカですが,その発表で「梅雨が明けた」と思ってしまった人も...(続きを見る)