(27/全569ページ)
2024年4月14日
化学は「暗記科目」にも思われがちですが,一つ一つの暗記事項のベースにはちゃんとした「原理」があります。 まずはしっかりと「事実」を覚えないといけないのは確かです。 しかし,覚えたこ...(続きを見る)
2024年4月13日
高校生で数学を苦手にしている,というか,どうも問題集の解答のようなスゴイこと思いつかない人は多いでしょう。 そりゃそうです。 問題集の解答などは,いきなり鋭い発想で最短で正答に行きつくので...(続きを見る)
2024年4月12日
新年度,学校で年間予定表が配られると思います。 各自,配られたらもってきてください。 コピーしてすぐ返却します。 その,渡してくれるタイミングですが,頭の悪い生徒はBコマとCコマ...(続きを見る)
2024年4月11日
高校特別講座で,高3生に申込書を印刷して渡したのですが, 現代文と英文解釈の日付が申込書の表のところを昨年のままにしていました。 改めて正しいのをお渡しするので,それまで提出しないでください。...(続きを見る)
2024年4月10日
中学生には英語の骨格講座を実施します。 5月3日(祝) 13:30〜15:35(120分) 受講料3300円 対象は中3生はもちろん,中2もぜひ。中1生にもわかるように説...(続きを見る)
2024年4月6日
今年もGW明け5月7日から高校特別講座を実施します。 まずは現代文講座の案内です。 この講座は,どーせやっても仕方ないと考えられがちな現代文を目からウロコの方法で解けるようにしていきます。...(続きを見る)
2024年4月9日
数学と化学・物理も特別講座を実施します。 とりあえず今日は日程と案内書だけアップします。 数学へのアプローチ 5月3日(祝):確率 5月6日(祝):数列 5月19日(日):ベクト...(続きを見る)
2024年4月8日
英文解釈の特別講座は,「長文が苦手なんです」の人にも「文法がわからない」の人にも,「英作文の自信がない」の人にも有効です。 ようするに,「英語が苦手」なんですよね(笑) ぶっちゃけ...(続きを見る)