(276/全592ページ)
2017年12月16日
ABC予想が証明されたらしい。 うーん。 a+b=cとします。 a,b,cそれぞれの素因数の積をなんとか乗した値がcより大きくなるんだってさー(^^;) さすがに何をど...(続きを見る)
2017年12月15日
今日は中村先生がさっそく英語でつまづきかけている中1の生徒を呼んで文法の解説。 とにかく,中学1年生の英語がすべてだといえる。 高校3年生の指導をしていても,英語ができない生徒は例...(続きを見る)
2017年12月14日
英語の力は四技能らしい。 読む,書く,聞く,話す 都立高校がスピーキング試験を導入するらしい。 どうやるんだろう? 一人一人しゃべらすの? 業者テストの点数で...(続きを見る)
2017年12月13日
そろそろ中学3年生は私立高校出願校を決めるように迫られている時期ですね。 中学の先生は神様のようにあなたたちの受験する私立高校を決めてくださるのです。 感謝感謝! ですが,神様がダメ...(続きを見る)
2017年12月12日
中学生も高校生も,模試の判定に負けてはいけません。 詳しくは メルマガ に書いていますが,そもそも個人の合格可能性が模試で判定できるハズがないのですよ。 いくらそう書いても,先入観とい...(続きを見る)
2017年12月11日
今日は本当に嬉しい1枚の入学許可通知を持って来てくれた。 実は,この生徒はある大学の指定校推薦入試に合格したのだ。 指定校推薦はたまたま運よくゲットするというのが普通だろうが,この...(続きを見る)
2017年12月10日
本日は,とある田舎の公民館で講演。 自治会の勉強会で,防災についてのレクチャーをさせていただきました。 普段,大阪の気象予報士会で防災の啓蒙ネタは集めているのですが,考えて...(続きを見る)