(294/全592ページ)
2017年6月30日
そりゃ,高校生たるもの,高校の勉強をしっかりやるのが本分というものだ。 定期考査で欠点など取ろうものなら,おまえ何やってんだという話になる。 そんなことでは進級できないぞ。 高3なら卒業でき...(続きを見る)
2017年6月29日
昨日,出講している予備校にドラえもんみたいな体型をした杉山先生というスゴイ先生がいるのだが,面白い話をされていた。 その名もキットカット理論。 「キットカットをポケットに入れていても太らな...(続きを見る)
2017年6月28日
夏期講習を休んでまで,大学や高校のオープンキャンパスに行く意味,ありますか? ←関学がよい大学なのは行かなくてもみんな知ってますからね。 丸一日無駄に過ごすそんなヒマがあったら,塾で猛勉強...(続きを見る)
2017年6月27日
2017年後半から年始にかけての日程です。 土曜講習?期の内容はそのうちアップします。 冬期講習が終わればすぐに入試ですね。 ↓ 2017後半期日程表...(続きを見る)
2017年6月25日
いやあ,林先生の番組,いつも勉強になりますね。 鉄道のどうでもいい話も面白いのですが,今日は灘中学高校が出てきました。 さすが,すごい連中です。 実は,ウチの塾にも灘高校の生徒が通っているの...(続きを見る)
2017年6月24日
こんなアートも塾に置いてありますよ。 砂が少しずつ落ちてきて,成層火山みたいな模様になったり,砂丘のように見えたり,いろいろな模様が見られます。 1粒1粒の砂は目に見えないほど小さ...(続きを見る)
2017年6月23日
すでに3年生には案内しております夏期講習ですが,1,2年生にもご案内します。 先に3年生で埋まった期間は受講できないかもしれません。 早いもん勝ちです。 日時: 2017年 7月...(続きを見る)