(300/全587ページ)
2017年3月9日
今日は国公立大学の合格発表が多かったです。 塾生でも合格した人とそうでなかった人がいますが,ダメだったら次の後期で頑張りましょうということです。 私立大学を志望している人も,まだ後期入試が...(続きを見る)
2017年3月8日
明日は公立高校の入試ですね。 今日が最後の授業という生徒もいたでしょう。 ま,高校になっても来てほしいので,最後ではないと勝手に思っていますが, 倍率とか気にせずに,力を発揮すること...(続きを見る)
2017年3月7日
数日前,真夜中に何やら作業が始まったと思ったら・・・ 翌朝には信号機が生えていました。 塾の前は結構,交通量も多いのですが,信号であまり渋滞して欲しくないですね。 ...(続きを見る)
2017年3月6日
昨日はこの3年生最後の日曜特訓でした。 よく長時間の演習に耐えました。 で,昨日も,目立たぬように,一部,こっそり,やってるんですわ。 物理の講義\(^o^)/ だって...(続きを見る)
2017年3月5日
じゃあ,やっても無駄ですか? 今から頑張っても,実は早いモンから離される一方なのです。 そう,今の「意識」のままでは。 人間の染みついた意識はそうそう変えられるものではありません。 しかし...(続きを見る)
2017年3月4日
春から頑張って加速すれば合格まちがいなし! との幻想を抱いている人が多いようです。 今上位にいる人より頑張って,加速すれば追いつくと考えるわけですね。 ところが,大切な視点が抜け...(続きを見る)
2017年3月3日
勉強は早く始めてリードした方が勝ちます。 勝ち負けという表現は適切ではないかもしれませんが,学力の付き方という意味で,グズグズしていると圧倒的に不利なのです。 たいていの人は,3年生になる...(続きを見る)
2017年3月2日
塾生には春期講習の案内と申込書を今日から配布します。 申込書はコチラ ↓ 春期講習申込書 塾生には申込書を配布しますので,プリントアウトしなくて大丈夫です。 これから入...(続きを見る)
2017年3月2日
塾へのお問い合わせは,このホームページのフォームをご利用ください。 その際,メールアドレスのみご記入の方へはメールで返信していますが,パソコンからのメールを「受信拒否」の設定にされているのでしょうか...(続きを見る)