(301/全570ページ)
2016年9月14日
もう少し突っ込んだ話をしましょう。 中学生が受けるVもしと五ツ木模試の違いを,単に五ツ木が難しい模試で偏差値が5くらい低く出るという認識では全く意味がありません。 背景というかカラクリをよ...(続きを見る)
2016年9月13日
生徒:英語の偏差値が下がってしまいました。勉強方法が悪いのでしょうか。 先生:そうだね,わかったつもりでいたけど,実はよく理解できてなかったところがあるかもしれないので,丁寧によく考えて勉強した...(続きを見る)
2016年9月12日
地層があるのはわかると思いますが・・・ これは,津波の履歴が残った地層なのです。 矢印で示した部分に,普段は泥が堆積している中に津波で運ばれてきた砂の地層が挟まっています。 ...(続きを見る)
2016年9月10日
昨日の写真は,房総半島の見物海岸です。 ここは,大きな地震の度に顕著な隆起が見られます。 で,正解は「海岸段丘」でした。 海面から2mほどのところに平らな面がありますが,ここ...(続きを見る)
2016年9月8日
ブロードバンド予備校さんが,大学の偏差値ランキング表をくれた。 東大・京大は70以上とか, 神戸大の文学部は65.0〜67.5とか, 立命館大の機械工は55.0〜57.4とか, ...(続きを見る)
2016年9月7日
昔から,添削教材としてZ会と進研ゼミが有名だ。 これらの違いをご存じだろうか。 めーーっちゃザックリしたイメージだと, Z会=東大・京大 から 旧帝大まで 進研ゼミ=それ以...(続きを見る)
2016年9月6日
教育大が曲がり角に来ている。 大阪教育大とか京都教育大とか,○○教育大というのが各都道府県に配置されているが,そういう教員養成系の大学から実際に教師になる人が減っている。 ちょっと...(続きを見る)