パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2017年6月3日

大阪大学がめっちゃがんばる人を応援する珈琲

阪大のアイデア商品。 各学部ごとにブレンドを変えて,その学部っぽいテイストに仕上がっているとか。 全学部のがあるのです。 すばらしい\(^o^)/ MAYU先生が買ってきて...(続きを見る)

2017年6月2日

ノートをとるな!

熱血古文講師が叫ぶ! 「ノートをとるな!心に刻め!!」 すばらしい! バイトするなら・・・ 実際に,私が出講している大手予備校でも,ノートを書かずに頭の中に書けという大先生もお...(続きを見る)

2017年6月1日

資格や職業について

蛍雪時代の6月増刊 「資格・検定・職業ガイド」 まあ,いろんな職業,資格があるものだ。 今の中高生は,選り取り見取り。 うらやましぃ〜!(^^)! どんな資格があって...(続きを見る)

2017年5月31日

こたえ

ってか,よく考えたら昨日のは「ヒント」ではなく,それが「こたえ」でした。 よく回ります。 で,何するモノかって? いえ,回るだけです。 ですが,一度回すとこれが面白い。...(続きを見る)

2017年5月30日

ヒント

ではヒント。 これがですね, こうなるんですわ。 にほんブログ村 にほんブログ村(続きを見る)

2017年5月29日

難問です

先日,こんなモノを購入しました。 さて,これは何するものでしょう? 超難問ですね? にほんブログ村 にほんブログ村(続きを見る)

2017年5月28日

日曜日の特訓です

今日は日曜日の特訓日 各自,必要な内容を個別に設定して特訓です。 休憩時間がないので少々ハードですが,こういう時間をしっかりと積み重ねて実力をつけていかねばなりません。 超難...(続きを見る)

2017年5月27日

確認です

ウチの塾は他とちがって,掟があります。 塾の中では一切の私語は禁止です。 今日,別館の方でしゃべっていた人がいます。 絶対に私語は禁止です。 見つけたら,退塾にします。 これは入塾の...(続きを見る)

2017年5月26日

滑落必至

こないだ書いたところだが,受験で「遭難」するのはカンタンだ。 やるべき準備をせずに,ベテラン登山家が絶対に大切だと思ってアドバイスしているのを聞かず,自分勝手な方法で登った結果・・・ 基本...(続きを見る)

2017年5月25日

6月の予定表

6月の予定表です。   ↓ 6月の予定表...(続きを見る)