パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2024年5月27日

西武がんばれ

西武ライオンズの松井監督が休養ということで,事実上のクビ。 渡辺GMが指揮をとることになった。 なんとも残念な話。 もちろん,こちらはオリックスファンなのだが,西武には頑張っても...(続きを見る)

2024年5月26日

部活顧問

今日は以前に勤めていた学校で写真部の顧問を一緒にしていた元同僚と集まりました。 大学の地質学きっかけで父親から一眼レフをもらったものの,本格的に写真を撮っていたわけではありません。 た...(続きを見る)

2024年5月25日

趣味論

よくいるのが,趣味の欄に「読書」って書く人。 あれ,ほんとは何も書くような趣味がないので,とりあえず「読書」と書いてるだけの気がする。 つまり,履歴書などに読書と書いても,採用側は「ほかに...(続きを見る)

2024年5月24日

父親の影響

今日は,亡くなった父の誕生日でした。 父はうなぎが好きだったので,毎年5/24にはうなぎを食すことにしています。 最近,趣味についての投稿をしていますが,実は写真をはじめるきっかけは父...(続きを見る)

2024年5月23日

多趣味ですが何か

サイクリングは趣味の一つと書いたが,他にたくさん趣味があって・・・ 天文が趣味 これはオーロラ 野球観戦 大谷君 テニス 土居美咲と奈良くるみ 野鳥 オーストラリア...(続きを見る)

2024年5月22日

今日は○○○○○○の日

今日5/22は何の日? そう,サイクリングの日ですね!\(^o^)/ ずっとブログ見てくださっている方はご存じのように,趣味の一つにサイクリングがあります。 北摂のラルプデュエズ ...(続きを見る)

2024年5月21日

教職員の自腹

学校教員で,教材購入などを自腹でやった経験のある人が7割を超えるというニュース。 第一印象は,残りの2〜3割の教員は自腹で用意したことないの? 逆に,ちゃんと支給される公費でしか教材研...(続きを見る)

2024年5月20日

変わるきっかけ

古武術で有名な甲野善紀さんをご存じでしょうか。 この方は,日本古来の身体の操作法を研究しておられて,TVに出たり本を著したりしています。 最近はユーチューブでもいろいろ伝えておられます...(続きを見る)

2024年5月19日

沸騰の意味

今日の化学の授業は「束一的性質について」でした。 すべて同じように考えて理解できるという話。 その中で,「沸騰って何?」を説明しました。 これ聞かれてちゃんと答えられる受験生はほ...(続きを見る)

2024年5月18日

いろいろ崩壊しはじめている日本。

まさか,日本の選挙制度が迷惑系ユーチューバーのネタにされるとは・・・ こういう輩は,即刻〇刑でよろしいのでは? ただ,これを機にむしろ候補者名を連呼したり街頭演説する選挙スタイルをすべ...(続きを見る)