(435/全570ページ)
2013年7月25日
高校生には必要に応じてブロードバンド予備校(BBY)の映像授業を視聴させている。 理系で基礎力のない生徒には数学?A?Bの総ざらえのできる講座。 特に公立高校生は,受験生が押さえておくべきツボ...(続きを見る)
2013年7月24日
英語の教師の中には単語集で覚えるのはダメだとか薀蓄たれる人がいるが,強制的に繰り返し頭の中を通すのが最も効率いいにきまっている。 文中での使い方に習熟するのはもちろん大切であるが,自然に文中に出てく...(続きを見る)
2013年7月23日
中学生には用語暗記&テスト。 今日は80問くらいある中から10問を出題。 満点で合格。 1問くらいと思いがちだが,その1問に対する思い入れがすべての学力を決定している。 1...(続きを見る)
2013年7月22日
いよいよ勝負の夏! ガッツリ勉強して,学力アップに努めましょう。 夏期講習にフル出場すれば9時間×27日の勉強量になる。 たいていの塾では50分やって10分休憩だったりするが,ウチの塾は...(続きを見る)
2013年7月21日
入試に関してですが,基本的に,3年生はほとんど手遅れです。 あと半年でどれくらい挽回できるか・・・ これはあくまで挽回ですから,本来はもっと上位に行けてたはず。 どこかで遅れてしまっ...(続きを見る)
2013年7月20日
教材を買って駅に向かって歩いていると,向こうからミスター年金が手を伸ばしながら近づいて来たので握手してあげた。 教育や防災を頑張るようアドバイスしてあげた。 にほんブ...(続きを見る)
2013年7月19日
今日は大学入試で最近多く聞くようになったAO入試について。 これは2つの場合に分けないといけない。 一つは国公立大や私立難関校の場合。 これは,超スゴイ能力を持っている人しか合格しない。...(続きを見る)
2013年7月18日
大阪進研のVもしのデータが出てきた。 昨年は前期と後期の人数比に大きく変化があったので,どのように変わったか興味のあるところ。 結論的には大きくは変わらない。 というか,ほとんど変わ...(続きを見る)
2013年7月17日
私学でクラブ活動に力を入れているところに行って,充実した生活を送るのは悪くない。 甲子園常連校へ行って,3年間のうち1回くらいは甲子園を経験するなどすれば,得るモノも大きいだろうし,野球なら進学...(続きを見る)
2013年7月16日
大阪桐蔭高校のマーチングバンドはもちろん全国トップレベル。 それがオリックスの応援しにきてくれた\(^o^)/ ちゃんと人文字で「ORIX」になってる! クラブ活動をして...(続きを見る)