(57/全578ページ)
2023年9月17日
京都大学で地質学会が開催されているので顔出してきました。 うろうろしていると,久しぶりに友人や元同僚と再会できます。 お世話になった先生にも会えたりして近況報告やら何やら,人との交流が...(続きを見る)
2023年9月16日
確認ですが,来週は日程調整で18日から21日まで塾はお休みです。 (浪人生はカレンダーどおり18日は休みで19日からやります) 中高生は,塾の授業料を1か月4週で設定しています。 月...(続きを見る)
2023年9月15日
いやあ,強かったですね。 ついに「あれ」成就。 あとはしっかり日本シリーズに出られるように準備です。 横浜が手ごわいですよ。 今永,東に加え,バウアーが間に合うようだと...(続きを見る)
2023年9月14日
改造内閣が発足しました。 毎回のことですが,文部科学大臣というポストは, 「あなたまだ大臣やったことないの?じゃあ文科大臣ね」 という位置づけです。 誰でもできるし,特に仕事ありま...(続きを見る)
2023年9月13日
中学生は定期考査前に試験範囲のプリントをもらうと思います。 もらったらすぐに塾に持ってくるようにしてください。 入試に考査の点数が直接かかわることもありますし,どこまで進んでいるかの把...(続きを見る)
2023年9月12日
大阪でジャパンオープンテニスという大会をやってるので見てきました。 たしかに平日ではありますが,観客席はガラガラです。 メジャーなプロ野球と比べるとテニスはやはりマイナー競技ですね...(続きを見る)
2023年9月10日
数学の指導法セミナーを実施するのは, 10月29日(日曜日) 朝9時半〜12時 こちらもぜひご参加ください。 対象は,理科と同様,他塾の先生,学校の先生,大学生,塾生の保護者です。...(続きを見る)
2023年9月9日
ウチの塾の授業ノウハウをすべてお伝えする教員向けセミナー。 今年は10月29日(日曜日)に理科と数学を実施します。 ぜひご参加ください。 対象は他塾の先生,学校の先生ですが,塾生の保...(続きを見る)