(58/全578ページ)
2023年9月6日
9月になって,そろそろしっかりと「受験勉強」の季節ですね。 ですが,これからの約半年でぐーんと伸びる人とあまり伸びない人に分かれていくのです。 現状の成績など,実はたいした差ではなく,これ...(続きを見る)
2023年9月5日
今日は最高に良い一日でした。 最高のコーヒーを神戸元町に飲みに行きました。 ここよりもおいしいコーヒーを飲んだことがないのです。 ほんとうです。 わざわざ飲みに行く価値のあ...(続きを見る)
2023年9月4日
東大の問題の「正解」として駿台が出しているものを採点した結果,40点中12点しかないとのSNSが炎上中? 採点してみたSNSアカウントに対して,予備校講師側は「威力業務妨害」だと息巻いていた...(続きを見る)
2023年9月3日
「AKATSUKI JAPAN」が五輪出場を決めました。 下馬評では厳しいと思われましたが,劇的な勝利を続けて目標達成です。 日本人は身長的には不利なので,何か違ったモノを武器にしない...(続きを見る)
2023年9月2日
昨日は防災の日でした。 しかも,関東大震災からちょうど100年ということですから,もっと話題になってもよさそうでしたが,そうでもなかった・・・ 平和ボケの国ですから仕方ないですねえ・・・ ...(続きを見る)
2023年9月1日
物理と化学の入試演習についてです。 10月3日以降,火曜日の19:30〜21:00に講義します。 物理と化学を交互にやります。 この特別講座は最もお買い得で,受講しない人は〇...(続きを見る)
2023年8月31日
高校特別講座,今日は実戦英語演習の説明です。 授業は9月23日以降のほぼ毎週土曜日です。 11月25日は所用のため11月23日(祝)に行います。 時間は朝10:15〜12:00で10...(続きを見る)
2023年8月30日
高校特別講座2期の内容について,講座別に詳しく説明しておきます。 今日は現代文の解法(中級編)について。 この講座は10月3日(火)と7日(土)から毎週火曜と土曜に実施します。 ...(続きを見る)
2023年8月29日
大阪府立の高校がどんどん減っています。 私立学校を保護するお金をぜんぶ府立高校の充実に回せば,府民には多大なメリットがあったはずです。 アホに何度言ってもわからないでしょうが,何度でも...(続きを見る)
2023年8月28日
9月以降も火曜や土曜・祝日を利用した高校特別講座(2期)を実施します。 入試に直結する内容となりますので,できるだけ受講して実践力を養いましょう。 とりあえず申し込んで,後日に変更や追加も...(続きを見る)