パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

新着トピックス一覧

2024年8月19日

「実用文」って何?

こんばんは。 2025年度の共通テストから、国語に「実用文」の問題が追加されることが発表されましたが、いったいこの「実用文」ってどんなものなんでしょうか・・・ あまり聞きなれない文章の定義です...(続きを見る)

2024年8月15日

体験学習の勧め

こんばんは。 早いもので、夏休みもそろそろ終盤を迎えようとしておりますが・・・ ところで、夏休みの宿題は終わりそうですかね。。。 大抵、一番最後に残るのが「自由研究」というところでしょうか。 ...(続きを見る)

2024年8月12日

お盆も授業はあるの?と良く聞かれますが・・・

こんばんは。 今日からお盆休みというところが多いかもしれませんが・・・ うちは、特にお休みにするということはしていません。 なので、生徒によっては普通に授業はあったりします。 お正月もそうです...(続きを見る)

2024年8月8日

理数系に特化した都立高校

こんばんは。 ここ昨今、理数系に特化した都立高校がだいぶ増えてきているのは、ご存知でしょうか。 ?「理数研究校」(24校) ?「スーパーサイエンスハイスクール」(8校) ?「東京サイエンス...(続きを見る)

2024年8月5日

社会の勉強法って?

こんばんは。 ここ昨今、都立高校の入試でも、一番平均点が低い科目として定着しつつある社会ですが、ではどうやって勉強をしていけば良いかが課題となっていますね。。。 苦手な生徒にとっては、大きな悩...(続きを見る)

2024年8月1日

100マス計算の勧め

こんばんは。 夏休み真っ只中というところですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。。。 今日は、学校が長ーいお休みなので、是非とも挑戦してみて欲しいものがあります。 それは、あの伝統的な「100マ...(続きを見る)

2024年7月29日

全国学力テストのオンライン化

こんばんは。 暑!・・・暑!・・・ 一日に何回この言葉を発するか分からないぐらい、暑いです。。。 皆さま、くれぐれも熱中症にはお気を付けくださいませ。 さて、今日は「学力テスト」通称「学テ...(続きを見る)

2024年7月25日

記述練習は万能なり!

こんばんは。 中3受験生に、毎年課している理社の「記述練習」ですが、そろそろ開始していく予定です。。。 そこで難しいのは・・・やみくもにやれば良いというものではないので、その生徒の学習状況を良...(続きを見る)

2024年7月22日

夏休みの宿題もPDCA!

こんばんは。 今日のお題は、「夏休みの宿題もPDCA!」です。。。 学校が夏休みに入ると必ず宿題は出ますが、いつもギリギリで間に合わせている感がないですか?、お母様やお父様に手伝ってもらったりして...(続きを見る)

2024年7月18日

英語でジョブチャレンジ

こんばんは。 東京都教育員会の新たな取り組みとして、「英語でジョブチャレンジ」なるものを実施するようです。。。 簡単に言うと、良く中2達がやっている職場体験を英語で行うというようなもので、リア...(続きを見る)