パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

新着トピックス一覧

2024年1月4日

リフレッシュ

こんばんは。 今日のお題は「リフレッシュ」・・・ 大きなとか・ながーーいとかのリフレッシュのお話しではなく、ちょっとした勉強の合間に休憩を取る「リフレッシュ」のことです。。集中して無心になって...(続きを見る)

2024年1月1日

PISA2022

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて今日は、元旦でもあるので、縁起良いグローバルな話をご紹介しようかと思います。 世界的な、学習到達度調査のPISAで、日...(続きを見る)

2023年12月28日

そろそろ都立高校入試の倍率が出ます。。。

こんばんは。 あっと言う間に1年が終わろうとしておりますが、新年を迎えるといよいよ都立高校入試の倍率の第1弾である「第一志望」の倍率が出ます。 中3の皆が中学校へ提出した志望都立高校の調査結果が反...(続きを見る)

2023年12月25日

その1点が大事!

こんばんは。 都立入試まで、あと2ヵ月となりました。 皆、最後の追い込みで、過去問などにトライしている最中かと思います。。。 がしかし、過去問も大事ですが、英単語や漢字といったようなベイシッ...(続きを見る)

2023年12月21日

もうすぐ冬休み。。。

こんばんば。 もうすぐ冬休みに入りますね。。。 うちはとっくに冬期講習を始めていますが、生徒達の動向もコロナ前の時のような感じに戻ってきた印象です。 もちろん、親御さん達がそうだからというのが大...(続きを見る)

2023年12月18日

中1・2向けスピーキングテスト詳細!

こんばんは。 いよいよ、中1・2向けスピーキングテストの詳細が分ってきました。。。 サンプル問題も公開されましたが、ほぼ予想通りで今まで中3向けに行ってきた方式を踏襲する形となりましたね。 もち...(続きを見る)

2023年12月14日

シミュレーション

こんばんは。 今年も、雪が降りそうな時期となりました。。。今年は、暖冬と言われておりますが・・・それでも降るのが雪でして・・・ なぜか両者は相性が良いのです。困ったことに。。。でもそう心配していて...(続きを見る)

2023年12月11日

タイパの良い学習を!

こんばんは。 ところで、皆さん「タイパ」という言葉をご存知でしょうか? 似たような略し方をした、「コストパフォーマンス」の「コスパ」は、もうかなり一般化していますが、「タイパ」はそんなに認知度は高...(続きを見る)

2023年12月7日

まもなく冬期講習スタート!

こんばんは。 今年も、ようやく準備が終わって、いよいよ予定通り来週から「冬期講習」がスタートします。。。 ところで、うちの講習会のスタイルは、個別のメリットを最大限に活かして、日単位ではなくコマ単...(続きを見る)

2023年12月4日

B推薦

中3は内申が出て、併願先を色々と検討している最中かと思いますが、こんな形の併願も私立高校によってはあるので、検討の一つとして考えるのもありかもしれません。 それは、「B推薦」。 制度的には昔からあ...(続きを見る)