(12/全135ページ)
2024年7月15日
こんばんは。 まだ梅雨は明けていないようですが、今週終盤から学校は夏休みに入りますね。。。 宿題も沢山出たようです・・・(生徒談) ところで、学校は長い間お休みとなるので、気になるは「生活リ...(続きを見る)
2024年7月11日
こんばんは。 いよいよ、中3のスピーキングテストの日程が発表されましたが、例年通り、11月末で本試日が11/24、予備日が12/15です。 うちもこの日程に合わせて、今月から本格的に練習を開始...(続きを見る)
2024年7月8日
こんばんは。 しかし、暑すぎますね。。。生徒達が行っているあのサッカーのクラブチームの試合が中止になるぐらいです・・・滅多にないので、それだけ暑いということでしょうね。 くれぐれも、熱中症には...(続きを見る)
2024年7月4日
こんばんは。 梅雨に入って、じめじめして暑い日々が続きますが・・・ そんなここ昨今、私立高校の先生方が良く来訪されてきます。 ちょうど、来年度の入試要項が決まり、新しい学校パンフも出来上がったこ...(続きを見る)
2024年7月1日
こんばんは。 受験生は、そろそろ高校選びが本格化しているころかと思いますが、入試スタイルも、一緒に考えておいた方が良いです。 一般的に多いのは、私立おさえでの都立第一志望の併願スタイルですが、そこ...(続きを見る)
2024年6月27日
こんばんは。 本日、令和6年度の都立高校の入試結果が発表されましたね。。。 各科目の平均点は以下の通り。 国語 数学 英語 社会 理科 75.9点 61.7点 66.9点 55.5点 66...(続きを見る)
2024年6月24日
こんばんは。 いよいよ7月の中旬から夏期講習がスタートしますが、通常のレギュラー授業も並行して行っていきます。 なんですが・・・時折・・・なぜ同時に行うのですか?・・・という質問を受けます。 ...(続きを見る)
2024年6月20日
こんばんは。 今日は、「中学受験への動機づけ」・・・を考えたいと思います。 実は、結構悩んでらっしゃる保護者様は多いのではないかと感じます。 高校受験のように皆が当たり前にすることとは違って、す...(続きを見る)
2024年6月17日
こんばんは。 昨年度、中1・2に対して初めてスピーキングテストが実施されましたが、その結果がようやく発表されました。。。 初めての結果なので、私も興味津々というところですが・・・ 早速見てい...(続きを見る)