(130/全135ページ)
2011年11月11日
テスト対策補講(自習タイプ無料)(【日時】:11/13(日)、15:00から18:00)をやります。 皆さんのお越しをお待ちしております!!! 誰でもO.K!、時間内であれば何時来てもO.K!、予...(続きを見る)
2011年11月6日
前にもご紹介した様に、当塾でも教室での自習を勧めていますが、そんなの中、とても嬉しい出来事がありました。。。 教室を開けるのがちょっと遅れてしまったある日の出来事だったのですが、何時も一番のりで自習...(続きを見る)
2011年11月2日
当教室のブログ読者で月下美人情報を楽しみにしている方がいらっしゃる様なので、また書くことにしました。 前回書いた様に今年は異例で10月中旬に「つぼみ」を付けるというありさまで、朝晩寒いので咲くかどう...(続きを見る)
2011年10月29日
今回も期末試験に向けて、テスト対策補講(無料)を実施します。 対象は、中学生で塾生じゃなくても参加可能です。もちろん他塾の生徒さんも大歓迎ですよ。 対応科目は、英数国理社の5科目で、日時:11/1...(続きを見る)
2011年10月24日
ようやく、平成24年度進学資料が出来上がって、色々なデータが明らかになってきましたが、やはり都立高校人気は、衰える様子は見られず、根強い人気を保っています。 保っているというよりは、2007年度の実...(続きを見る)
2011年10月21日
当塾は、他塾の様な自習室という独立したスペースはないですが、各コマに空いている席はちらほらあるので、そこを自習スペースならぬ自習席にしています。 そもそも個別指導なので、各席はパーティションで区切ら...(続きを見る)
2011年10月18日
今日は、当塾の小学生向け英語の授業内容をご紹介します。 ご存じの様に、今年から小学校でも英語の授業が行われる様になって、小学生英語に対する保護者様の意識も変わりつつある様で、時より問合せがあります。...(続きを見る)
2011年10月16日
本日は、中3生の模試を実施しています。 中3生は、受験生ということもあって、他学年が年4回のところ、1回多く年5回実施します。これから毎月の様に模試を実施していく様な状況です。 そして、模試のたび...(続きを見る)
2011年10月13日
今日は、生徒にとって、最大のテーマでもあり且つ永遠のテーマでもある「どうしたら勉強ができるようになるの?」を考えてみたいと思います。 正直言って、勉強ができるようになる方法は、1人1人異なり、その生...(続きを見る)