(29/全135ページ)
2022年12月19日
こんばんは。 都立高校入試で、その結果を採用される「スピーキングテスト」・・・ 採用が決定されてから、実施した後の今日まで、色々と物議をかもしております。。。 本当にネタが尽きず、色々と話題...(続きを見る)
2022年12月15日
こんばんは。 毎年、過去問のやり方に関しては、色々と述べさせて頂いておりますが、今日は特に同じ年度の同じ科目を実施するタイミング、いわゆる2週目以降を実施するタイミングに関してですが、適度な期間...(続きを見る)
2022年12月12日
こんばんは。 年末になると・・・来年度のことを色々と心配し始める様で、最近色々なお問い合わせが増えてきております。 そんな一つが表題です。なんかビールの看板みたいですが、「高校物理に対応できま...(続きを見る)
2022年12月8日
こんばんは。 いよいよ都立高校入試のインターネット出願が始まります。 どの都立高校もその対象となりますのでご注意下さい。 見た感じでは、結構面倒なのでよく操作方法を確認された方がよろしいかと...(続きを見る)
2022年12月5日
こんばんは。 いよいよ来週から、冬期講習が始まります! 基本、講習期間中でもレギュラー授業はあるのですが、年末年始がある冬期講習に関しては、レギュラー授業は2週間程お休みとなります。 なのでその...(続きを見る)
2022年12月1日
こんばんは。 そもそも論になりますが、個別指導では、カリキュラムや進度が個々異なります。。。 というかその生徒の学力や目標等が違うので必然的に同じにはならないのです。 なので、めっちゃ先に進...(続きを見る)
2022年11月28日
こんばんは。 只今面談期間中で、中3達の面談も本格的に始まりました。。。 仮内申も出て、志望校を変更するか?・そのままいくか?悩みどころでもあります。 内申も偏差値も目標に到達していれば、ある程...(続きを見る)
2022年11月24日
こんばんは。 今日のお題は、「整理整頓」! ちょっと、耳の痛い話かもしれませんが。。。 私も極力、それに心がけてはおりますが、完璧じゃないですね。。。笑 分かっちゃいるけど・・・あまり大事...(続きを見る)
2022年11月21日
先週の土曜から冬期の面談が始まりました。。。 冬期と言えば、やはり受験の面談がメインとなります。 テーマとしては、 ・志望高校と現状の学力にギャップはないか? ・志望校そのものは変わっていない...(続きを見る)