(33/全132ページ)
2022年4月25日
こんばんは。 もう直ぐGWがやってきますね。。。世間では最大で10日間も休みになるとか。。。 うちも多分に漏れず10日間はさすがにないのですが、4/29〜5/5の7日間は一応お休みとなります。...(続きを見る)
2022年4月21日
こんばんは。 この前の中3向けオリエンテーションでも話をしたのですが、中3は忙しいんです。。。 もちろん、受験生だからというのが一番の要因でありますが、 ★学校の成績を上げなきゃいけない(内...(続きを見る)
2022年4月18日
こんばんは。 先週末、毎年恒例の「中3向けオリエンテーション」を開催しました。 ざっくばらんに言うと、受験生としての一年、塾ではどういうことを行っていくかとか、生徒自身の心構え等々色々な話をし...(続きを見る)
2022年4月14日
こんばんは。 学校が始まって、1週間ぐらいが経ちましたが、学校ではまだ新中1の授業は本格的に始まってはいないようです。 その隙に、どんどん中1単元を先に進めております。。。アドバンテージ!!!...(続きを見る)
2022年4月11日
こんばんは。 いつぞえかのブログで、今年も元生徒が講師として返ってきました!!というお話をしましたが、その講師達も卒業を迎える時が来ます。 そうです、就職ですね。 長い講師だと6年間(大学の...(続きを見る)
2022年4月7日
こんばんは。 教室の引っ越しをして、もう早いもので8か月が経ちました。。。 更に小規模塾となりましたが、相変わらず忙しい毎日を過ごさせて頂いております。 最初は、こんな自宅の2階を改装した塾...(続きを見る)
2022年4月4日
こんばんは。 新年度を迎えて、そろそろ6月に第一回目の漢検があります。 ご希望の方は早めにお申し込みをお願いいたします。 昨今、コロナの影響もあってか、集団会場で受検するのは避け、うちのよう...(続きを見る)
2022年3月31日
こんばんは。 「おたくの受験指導の方法は?」と良く聞かれることがあるのですが、正直言って、生徒によって個々皆違います。だって個別指導ですから・・・ パンフに書いてあるような大義名分なら幾らでも...(続きを見る)
2022年3月28日
こんばんは。 いよいよ春休みがスタートしましたね。。。 と言っても当塾は既に先週から春期講習をスタートさせており、生徒によっては回数が多い生徒で終わりはGW前ぐらいになる予定です。 ただ、年間で...(続きを見る)
2022年3月24日
こんばんは。 今日は、ちょっとほんわかした話題を。。。 でも癖になったら困りますが・・・ ここ昨今、小6達には、中学生として良いスタートをきってもらいたいという思いで、どんどん中1の内容を詰...(続きを見る)