(33/全135ページ)
2022年8月1日
こんばんは。 夏休み入り夏本番というところですが、 しかし、暑すぎますね・・・ さて、夏休みと言えば、今となったら超定番宿題の「自由研究」があります。題材はどうしようかと悩むことも多いかもし...(続きを見る)
2022年7月28日
こんばんは。 今度の都立高校入試でも、コロナに感染して受験できなかった生徒達には、「追検査」を実施するようです。また入院等で更にその「追検査」も受験出来なかった生徒達には、「追々検査」も実施する...(続きを見る)
2022年7月25日
こんばんは。 今日のお題は「式を書きなさいっ!」です・・・年に何回言うか分からないぐらい言う言葉の一つでありますね・・・本当に・・・笑 圧倒的に小学生に多いのですが、宿題を出してもノートに答え...(続きを見る)
2022年7月21日
こんばんは。 1学期が終了しましたね。。。 終了するといつもの物をもらう訳ですが、それを塾にも持ってきてもらっています。 直ぐに持ってくる生徒やなかなか持って来ない生徒など持ってくるタイミン...(続きを見る)
2022年7月18日
こんばんは。 「男女合同定員」という言葉をご存知でしょうか? なんだか難しい言葉ですが、これが例の都立高校入試における男女別の定員をやめ性別に関係のない普通の定員制度のことなんですが。。。 ...(続きを見る)
2022年7月14日
こんばんは。 次回の令和5年度都立高校入試の推薦入試の集団討論も・・・やっぱりありません。。。 もう段々とないのがスタンダードとなってきていますかね。。。 なので、作文・小論文が勝負所!・・...(続きを見る)
2022年7月11日
こんばんは。 やっと期末試験が終了し、その解き直しも殆ど終わりました。。。 しかも、模試の解き直しもあったので、最近は解き直し三昧という感じでしたが、この解き直しは、絶対・・・絶対に必要です!...(続きを見る)
2022年7月7日
こんばんは。 今日のお題を見て・・・「なんのこっちゃ?」と思われるかもしれませんが、「時間」のことではなく「時期」の話です。 当塾の「夏期講習」は、早い生徒では来週の月曜日から、そして終わるの...(続きを見る)
2022年7月4日
こんばんは。 先週の土曜日、3週に渡って行ってきた夏の面談がようやく終了しました。。。 その中でも、やはり中3の面談では熱いものがありました! 「志望校宣言!!」です。気持ち良いですね。。。...(続きを見る)
2022年6月30日
こんばんは。 今、3週に渡って夏の面談を開催中ですが、今回も色々な要望が出てまいりましたね。。。 中でもこんな印象的な話がありました。 「スポーツを続けながら受験をしたいっ!」というもの。 ...(続きを見る)