(84/全132ページ)
2017年6月8日
こんばんは。 平成30年度の都立高校の試験日程が出ました。。。 推薦: 実施日 平成30年1月26日(金曜日)・27日(土曜日) 合格発表日 平成30年2月1日(木曜日) 学...(続きを見る)
2017年6月5日
こんばんは。 今年度の第1回目の漢検が終わりました。。。 今回は、1年に1〜2回ぐらい集団で受検してくれる外部生の小学生グループでほぼ満席という状態でしたね。 中学生以上になると学校でも実施...(続きを見る)
2017年6月1日
こんばんは。 いよいよ1学期の期末試験が近づいてきましたね。。。 きちんと計画を立てて実行して欲しいものです。 最近、学校の方で勉強計画の指導をしてくださる様ですが、その通り実行出来ているか...(続きを見る)
2017年5月29日
こんばんは。 小学校でのプログラミング教育の必修化が決まってから、ここ昨今、色々な話題が出てきていますが、その中でも多いキーワードは、「思考力」と「活用力」・・・確かに!ですが・・・ もっと先...(続きを見る)
2017年5月25日
こんばんは。 そろそろ中3は高校選びで色々と悩み始める頃ですね。。。 来月から始まる当塾の面談でも、メインのテーマとなりそうです。 選びのポイントは、個々色々とあるでしょうが、その中でも大事...(続きを見る)
2017年5月22日
こんばんは。 GWも明け、受験生達も徐々にモチベーションが高まってきている様な感じを受けます。。。 良い感じです。 当塾では、そんな受験生達をサポートする「受験対策授業」とういものがあります...(続きを見る)
2017年5月18日
こんばんは。 いよいよ、センター試験に代わる新テスト「大学入学共通テスト(仮称)」の問題例が公表されました。 ネット上では、あちこちで公開されいるのでご参照されるのも良いかもしれません。 そして...(続きを見る)
2017年5月15日
さて、5月も中旬となり、当塾を卒業して晴れてこの春から大学生となった元生徒達・・・ 今年も3名程、講師として帰ってきました。 嬉しい限りですね。。。 元々良く出来る生徒達で、大学もそれなりのとこ...(続きを見る)
2017年5月11日
こんばんは。 早いもので今年も5月に入り、当塾は今年初の模試を実施する予定です。 年に4回・受験生は年に5回を予定しています。 基本、当塾の模試は「対策型」と言って、試験範囲に特化した練習問...(続きを見る)
2017年5月8日
こんばんは。 新学期も始まって、もう1ヵ月ぐらいが経とうとしておりますが、受験を終えて卒業していった生徒達のその後が気になる時期でもありますね。。。 うちの場合、卒業していっても、わりと顔を出...(続きを見る)