パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

新着トピックス一覧

2017年4月24日

思考力

こんばんは。 今日のテーマは「思考力」! 教育分野の世界では、流行語大賞となりそうな言葉ではありますが、では、具体的にどの様にしてその「思考力」を培い、またどの様に評価をしていくかというところ...(続きを見る)

2017年4月20日

一番学びたい教科は算数・数学?

こんばんは。 この度、とある統計結果で、一番好きな科目1位:算数!・一番嫌いな科目の1位:算数!という結果が出た模様です。しかも4年連続だとか・・・ 算数・数学をメインで教えている私としては、...(続きを見る)

2017年4月17日

受験生向けのオリエンテーションを終えて・・・

こんばんは。 受験生向けのオリエンテーションが終わりました。 生徒のみならず保護者様も交えてのオリエンテーションでしたが、 皆さん良く話を聞いてくれました。 やっぱり、2時間掛かりましたね...(続きを見る)

2017年4月13日

漢検の締切り間近です。

こんばんは。 今年度最初の漢検の締め切りが間近に迫っております。 4月16日(日)19:00までです。 お申込み希望の方は、お早目にお願いいたします。。。 漢検の規定は厳しく、期日遅れての...(続きを見る)

2017年4月10日

本番力

こんばんは。 桜は咲いたものの。。。花冷えですね・・・おー寒っ。 さて今日のお題は「本番力」です。 難しいテーマですが、受験に打ち勝つ為には、必要不可欠な力となる事は皆さんも十分ご承知の事と...(続きを見る)

2017年4月6日

自校作問題復活!

こんばんは。 ようやく暖かくなって春めいてきましたね。。。 お隣の桜も咲き始めました。。。 さて、既に知っている方々も多いかもしれませんが、都立高校入試問題のグループ作成が廃止され、完全...(続きを見る)

2017年4月3日

数検の結果がでました。。。!

こんばんは。 この前の算数・数学検定の結果がでました。 全員とはいきませんでしたが、ほぼ全員合格でした。。。! 中には、一問しか間違えなかった生徒もいましたね。 過去問を何度も解いたかいが...(続きを見る)

2017年3月30日

受験生向けオリエンテーション

こんばんは。 少し暖かくなって、ようやく春めいてきましたかね。。。 今年もお隣の桜が楽しみです。。。 さて、早いものでもう4月になろうとしておりますが、 受験生達の最初のイベントがこの...(続きを見る)

2017年3月27日

字へのこだわり?

こんばんは。 もうすぐ4月だと言うのに、なにか寒いですね。。。 いまだにインフルにかかる生徒がチラホラとです。 さて、今日のお題は「字へのこだわり」です。 私の生徒の小1のBくん、来月で2...(続きを見る)

2017年3月23日

ネイティブ・スピーカーが悩む英語力

こんばんは。 今度、大学受験を迎える生徒のAくん・・・、小さい頃から英語と日本語の両言語で育ち、英語も日本語もネイティブ・スピーカーなのですが・・・ そんな彼にも悩みがあります。 それは、英...(続きを見る)