パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

新着トピックス一覧

2017年7月13日

夏期講習スタート!

こんばんは。 毎日30℃超えで、すっかり夏!という感じですが、 そんな中、当塾の夏期講習はスタートしました!!! 違う意味で熱いです! 「えっ!学校はまだ夏休みじゃないよ・・・」と思われるかも...(続きを見る)

2017年7月10日

時事問題

こんばんは。 暑くなりましたね。。。 受験生達はもう今日から夏期講習がスタートしました。 他の生徒達より1週間早いスタートです! がんばろう! さて、今日のお題は「時事問題」・・・論...(続きを見る)

2017年7月6日

内申点と偏差値のギャップ

こんばんは。 そろそろ1学期も終了という時期が近づいてまいりましたが、終わると・・・皆が楽しみの?・・・不安の?・・・の通知票がでます! 我々も生徒達から収集して、データとして残し分析のネタに...(続きを見る)

2017年7月3日

漢検でやる気UP!

こんばんは。 今年度最初の漢検の結果がでました! 常連の小学生軍団は全員合格! すばらしいですね。。。 相変わらず、きちんと対策をしてきているという印象を受けます。 でその漢検取得の目的...(続きを見る)

2017年6月29日

高校見学!

こんばんは。 高校などの学校説明会は、秋がメインというイメージが強いですが、秋を待たずにしても、夏休みに、体験授業や部活動体験などが出来るところが多いです。 なので、この夏に色々と学校を回る事...(続きを見る)

2017年6月26日

英語検定試験対策講座

こんばんは。 今日は、うちの「英語検定試験対策講座」をご紹介します。 ここ昨今、大学入試や喋れる英語教育へのシフトの背景で、増々英語の検定試験の重要性が高まってきていますが、うちもその対策講座...(続きを見る)

2017年6月22日

夏期講習チラシ!

こんばんは。 もうすぐ長い夏休みがやってまいります。。。 「夏を制する者は受験を制する」という言葉がありますが、これは本当ですね。。。 ここでジャンプアップ出来るかが重要なカギとなります。 ...(続きを見る)

2017年6月19日

感動

こんばんは。 先週、ちょっと・・・いや大いに感動した出来事がありました。 お試しで来た小学生のAくん。。。 最初のお母様の相談事は、作文がとても苦手で、殆どまったくと言って良い程、作文を書く...(続きを見る)

2017年6月15日

夏期講習!

こんばんは。 もう6月も中旬・・・夏期講習のスタートまであと1か月というところになりました。 只今その準備でおおわらわというところですね。。。 まず、一人一人、講習内容の提案から始まり、面談...(続きを見る)

2017年6月12日

工学院中学・高等学校の先生がお見えになりました。

こんばんは。 先週、工学院中学・高等学校の先生がお見えになり、新しいパンフレットを頂戴しました! ありがとうございました。 トピックスとしては・・・どうやら2018年度からコースが一新される...(続きを見る)