(105/全477ページ)
2021年3月25日
本日3月25日はドラマチック・デーです。 1956年(昭和31年)の3月25日、後楽園球場で行われたプロ野球・巨人中日戦で、巨人の樋笠一夫(ひがさ かずお、1920〜2007年)が史上初の「代...(続きを見る)
2021年3月24日
本日3月24日は壇ノ浦の戦いの日です。 1185年(寿永4年)の3月24日、長門国赤間関(現:山口県下関市)の壇ノ浦で歴史の教科書でもおなじみの源平最後の合戦「壇ノ浦の戦い」が行われました。 ...(続きを見る)
2021年3月23日
本日3月23日は世界気象デーです。 世界気象機関(World Meteorological Organization:WMO)によって、発足10周年を記念して1960年(昭和35年)に制定され...(続きを見る)
2021年3月22日
本日3月22日は放送記念日です。 1925年(大正14年)の3月22日、社団法人・東京放送局(現:NHK東京放送局)が日本初のラジオ仮放送を開始しました。 東京・芝浦の東京高等工芸学校に仮ス...(続きを見る)
2021年3月21日
本日3月21日はカラー映画の日です。 1951年(昭和26年)の3月21日、国産初の総天然色(カラー)映画『カルメン故郷に帰る』が公開されました。 この映画は松竹大船撮影所による製作で...(続きを見る)
2021年3月20日
本日3月20日は春分です。 「春分(しゅんぶん)」は、「二十四節気」の一つで第4番目にあたります。 英語では「vernal equinox」となります。 現在広まっている定気法では太陽が「...(続きを見る)
2021年3月19日
本日3月19日はカメラ発明記念日です。 1839年の3月19日、フランスの画家・写真家のルイ・ジャック・マンデ・ダゲール(Louis Jacques Mandé Daguerre、1...(続きを見る)
2021年3月18日
拝啓 早春の候、加藤先生におかれましてはますますご健勝のことと存じます。 おかげさまで娘○○が、第一志望の岡山城東高校に合格することができました。 これもひとえに加藤塾で丁寧にご指導いただ...(続きを見る)