パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

日々の歩み一覧

2021年3月7日

消防記念日

本日3月7日は消防記念日です。 1948年(昭和23年)の3月7日、日本の消防の任務範囲、消防責任を市町村が負うこと、消防機関の構成などを規定した「消防組織法」が施行されました。 明治以来、...(続きを見る)

2021年3月6日

世界一周記念日

本日3月6日は世界一周記念日です。 1967年(昭和42年)の3月6日、日本航空の世界一周西回り路線が営業を開始しました。 記念すべき第1便は12時30分に小雨の羽田空港を出発しました。 ...(続きを見る)

2021年3月5日

啓蟄

本日3月5日は啓蟄です。 「啓蟄(けいちつ)」は、「二十四節気」の一つで第3番目にあたります。 現在広まっている定気法では太陽黄経が345度のときで3月5日頃です。 「啓蟄」の日付は、近年...(続きを見る)

2021年3月4日

円の日

本日3月4日は円の日です。 1869年(明治2年)の3月4日、明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めました。 通貨政策を担当していた大隈重信はそれまでの「両」に代え...(続きを見る)

2021年3月3日

雛祭り・上巳・桃の節句

本日3月3日は雛祭り・上巳・桃の節句です。 「雛祭り(ひなまつり)」は、女の子の健やかな成長を願う伝統行事です。 3月3日は「上巳(じょうし)」または「桃の節句」と呼ばれます。 一般的には...(続きを見る)

2021年3月2日

ミニの日

本日3月2日はミニの日です。 日付は「ミ(3)ニ(2)」と読む語呂合わせに由来しています。 小さいものやミニチュアを愛そうという日です。記念日の名称を「ミニチュアの日」とする場合も見られます...(続きを見る)

2021年3月1日

ビキニ・デー

本日3月1日はビキニ・デーです。 1954年(昭和29年)の3月1日、太平洋にあるマーシャル諸島のビキニ環礁でアメリカ軍が水爆実験を行い、付近を航行していたマグロ漁船「第五福竜丸」(静岡県焼津...(続きを見る)

2021年2月28日

バカヤローの日

本日2月28日はバカヤローの日です。 1953年(昭和28年)の2月28日、吉田茂首相が衆議院予算委員会の席上、西村栄一議員の質問に対し興奮して「バカヤロー」と発言しました。 この発言がもと...(続きを見る)

2021年2月27日

女性雑誌の日

本日2月27日は女性雑誌の日です。 1693年(元禄6年)のこの日、イギリス・ロンドンで世界初の女性向けの週刊誌『ザ・レディス・マーキュリー(The Ladies Mercury)』が創刊され...(続きを見る)

2021年2月26日

二・二六事件の日

本日2月26日は二・二六事件の日です。 1936年(昭和11年)の2月26日、歴史の教科書でもおなじみのクーデター未遂事件「二・二六事件」が発生しました。 陸軍の皇道派の影響を受けた青...(続きを見る)