(307/全405ページ)
2016年12月29日
さあ、今年も残りわずか。 世の中は仕事納めのようですが、塾と子どもたちにとってはまだまだ冬休みの真っ最中! 冬期講習が進行中です♪ 昨夜の中学1年生の英語の授業は不思議と熱かったですね(^^...(続きを見る)
2016年12月28日
やはり…、雪でした(@_@) 昨夜の天気予報では、降りますよ、ということだったから、そうかもなあ、と思っての今朝! 積もっているじゃないですか、屋根にも道にも(*_*; 今日の朝からの冬期講...(続きを見る)
2016年12月27日
雨模様の火曜日。 朝から中学3年生の冬期講習。 今週は長いですよ! 昨日も授業が終わってから、一度家に帰ってからと、塾での自学自習にとりくんでいますよ。 いい感じ♪ 5教科の勉強は一つ一...(続きを見る)
2016年12月26日
週明けの月曜日。 一年で最後の週が始まりました。 朝から、中学3年生の冬期講習。 5教科を順に学習していきます。 数学は入試によく出る数と式に関する問題の中から…。 平方根、式の値など、...(続きを見る)
2016年12月25日
昨日は午後から、中学校から出ている冬休みの宿題を片付けに、塾にきてくれる中学生も…♪ 数学はプリントにびっしりと問題がズラリ(@_@) 計算から応用問題までいろいろとありましたね。 先生の手作り...(続きを見る)
2016年12月24日
今日は朝から中学3年生、冬期講習のスペシャル講座♪ 年末・年始特訓の第一弾、「社会総復習」です。 できているはず、覚えているはず、と思っていても意外とできなかったりします。 そこをしっかりと確認...(続きを見る)
2016年12月23日
昨日は地元のスーパー、日の出やさんの特売日でした。 ここのお店は、メジャーなメーカーのカップ麺を安売りされますよ♪ セブイレや平和堂で買うよりお得なので、よく買いに行きます。 地元、滋賀の工場で...(続きを見る)
2016年12月22日
曇りかな、晴れかな、天気予報をチェックしたら、雨ですよ、と。 えっ、まだ降ってこないよなあ、と思っていたら、予報通りに降ってきました。 最近の天気予報は、よく当たります。 小学5年生の国語の...(続きを見る)
2016年12月21日
昨夜は塾が終わって帰宅頃の時間帯から…えっ、なんなのこの状態は? ここはどこ、ロンドンですか、摩周湖ですか? あはは、残念ながら、ロンドンには行ったことがありません。 摩周湖は行ったことがありま...(続きを見る)
2016年12月20日
久しぶりの曇天、小雨。 しばらくしてから晴れてきましたけど♪ 冬空は天候が急変することもあるから、傘も必要ですね。 今日からクラス指導は小学5年生の冬期講習がスタート! 個別指導は、もうス...(続きを見る)