(327/全405ページ)
2016年6月17日
曇っていましたが、一雨来ましたね、やはり梅雨🎵 ジメーッとしているから、エアコン入れて…、しばらくしたら、中学生が個別指導にやってきてくれました。 スズシイ〜、と♪ テスト範...(続きを見る)
2016年6月16日
梅雨ですよ〜、という天気。 一日中雨降りですね。 今日の部活は、外練はないでしょうね、さすがに。 雨降りの日は、筋トレなど体力をつけることが主体になるでしょうか。 梅雨の間は、しっかりと地道な...(続きを見る)
2016年6月15日
晴れていたから暑くなるぞ、と思っていたら、ポツリポツリと雨が降って、梅雨空にもどってきました。 昨日は、中学2、3年生が期末テストの範囲をもらってきましたね。 そして、中学1年生は今日もらってくる...(続きを見る)
2016年6月14日
暑かった、今日は(*_*) 午後から、のんびりとしていたら、比叡山中学校の先生がいらっしゃいました。 先日、中学入試が変わりますよ、とお話されていたのですが、詳細はまだお知らせできません、というこ...(続きを見る)
2016年6月14日
比叡山中学校の入試が変わります。 6/18(土)14:00〜の学校説明会の前に、塾生・塾生の保護者の皆様へぜひ、と副校長先生と入試担当の先生がいらっしゃいました。 変更点1. 募集人数が...(続きを見る)
2016年6月13日
午後から雨がやんで、晴れてきましたね。 今日の小学6年生の算数の授業は分数。 分数は小学3年生から学習し始めて、学年が上がるにつれて中身も濃くなってきます。 算数の計算では、小数と分数の計算が苦...(続きを見る)
2016年6月12日
昨夜の塾の授業は中学3年生の数学と理科。 数学は平方根の計算を頑張りましたよ♪ 今春から教科書が新しくなって…、教科書改訂、そして、採択の教科書会社も変更。 教科書はだれが作っているかというと、...(続きを見る)
2016年6月11日
昨夜は家に帰ってから、いつも通りにお風呂の自動給湯のボタンを入れて…、さあ、もういいかな、とのぞいたら、止まっている。 あれ、おかしいな、と何度か操作を繰り返して…、ダメ! きっと、キッチンの方の...(続きを見る)
2016年6月10日
雨降りも一休みで、今日は晴れて、暑い! 今日も朝から、私立学校の説明会。 火、水、木、金と4日連続(@_@) よくまあ、開催日が重ならなかったことです。 去年の秋の説明会は、日程がよく重なって...(続きを見る)
2016年6月9日
今日も朝から、私立の学校へ。 京都の東山中学・高等学校です。 駐車場はありませんよ、とあったので、自宅から京阪と地下鉄で♪ 地元の子どもたちが通学すると…、というイメージで行ってまいりましたよ。...(続きを見る)