(375/全405ページ)
2015年3月8日
土曜、日曜はスポ少のみなさんが、活躍中。 小学校の近くを通ったら、サッカー少年たちが練習していました。 体操スクールは試合でしょうか、大勢の人であふれていましたね。 あっ、相変わらず、日曜の唐崎...(続きを見る)
2015年3月7日
午後から、ポツリ、ポツリ…と。 県立高校の出願倍率が確定。 お父さん、お母さんの頃の入試制度とは、ガラッと変わってしまって、う〜ん、入試制度だけじゃないけど。 新聞をお持ちのみなさんは、滋賀版を...(続きを見る)
2015年3月6日
春ですよ、と誇らしげな天気で、晴れ♪ あちらこちらで、春がやってきたよ、と咲き出した花々。 名前を知っている花もあれば、まあ、知らない花の方が多いか…。 日本古来の花だけではないですからね。 ...(続きを見る)
2015年3月6日
「新中3実力テスト勉強会」 4月の第1回実力テストに向けてがんばりましょう! 塾が初めてのみなさんも気軽に顔を出してください♪ 参加希望者は教室まで連絡くださいね。...(続きを見る)
2015年3月5日
時折、空から雨粒の贈り物。 冬の忘れ物のようですね。 もう、ありませんか、忘れ物は…。 子どもたちにも言っているけれど、空の上のお天道様にも伝えておかないとね。 今日は、近所のスーパーで、雄琴...(続きを見る)
2015年3月4日
晴れ、そして、北の方の山を眺めると、まだまだ真っ白。 そうだろうなあ、今シーズンはよく降ったから。 さすがに、比叡山はスッキリと見晴らしがよさそう。 風もきつくて、花粉は飛んでいませんか…、...(続きを見る)
2015年3月3日
昨日は小学4年生の国語。 ことわざの学習をしました。 いろいろとためになるから、覚えるといいね。 そして、中学2年生の社会。 江戸時代に突入! ちょっと、中学校の学習進度が気になりますね、大...(続きを見る)
2015年3月2日
晴れてきたなあ、と思ったら曇り空、そしてまた晴れ。 少しは暖かくなってきましたが、まだエアコンのお世話にならないと。 昨日は高校の卒業式。 春から大学生のみなさん、高校生活よりも1年、場合によっ...(続きを見る)
2015年3月1日
よく降りますね、雨。 こんなに雨降りの日のマラソンは大変ですよね。 そうかといって、晴れの日もランナーにとってはベストではないようです。 シーズンのラストが琵琶湖毎日マラソン。 選手にとっては...(続きを見る)
2015年3月1日
3月2日 今週より、新学年準備コースがスタート! 現在の学年のまとめ学習、そして、新学年の学習内容も予習していきます。 塾生のみなさんは、新学年クラスの時間割に変わります。 春休みは春期講習、...(続きを見る)