(372/全405ページ)
2015年4月4日
今日は晴れたり、曇ったりの天気。 昨日は雨降りプラス強風で、桜の花は大丈夫かなあ、と。 夜の授業にやってきた中学生によると、花びらが散っていました、とのこと。 さきほど、お昼頃に、ちょっと出かけ...(続きを見る)
2015年4月3日
朝から曇りで、降るのかなあ、と思っていたら、やはり降ってきましたか。 朝、2番手組のちょっと大きなお姉さまたち…、6年生がやってきて、塾の勉強が終わったら、帰りに桜をとって帰るのだと。 えっ、取っ...(続きを見る)
2015年4月2日
朝は晴れ、チビッ子たちが勉強に来ます。 毎日来てくれますよ、中学生よりすごいかも! 復習をしっかりと勉強していますね、よしよし(^^♪ それから、ちょっと大きなお姉さま、お兄様たちがやってきて…...(続きを見る)
2015年4月2日
4月、新しい学年の始まりです。 きらめき進学ゼミの「クラス指導」、「個別指導」、「演習指導」も新学年の学習がスタートします。 4月は「新学年スタート応援コース」で子どもたちの勉強をサポート...(続きを見る)
2015年4月1日
雨…、止みましたか。 水曜日は水の日ですね。 どうだろう、統計でも水曜に雨が降る確率は高いのでしょうか。 調べてみると面白いかも。 昨日は、今年初めて夏日となったところもあるようです。 夏日...(続きを見る)
2015年3月31日
春本番のお天気。 春休み、いろいろとお出かけの予定があるみたいですね。 晴れの日が続きますように! さて、春期講習のテキストもどんどんと勉強が進んでいます。 中学3年生など、学年によっては、ス...(続きを見る)
2015年3月30日
朝からいい天気で、暖かくなってきましたよ♪ 近くのお家のおじさん、おばさんとも春らしいホンワカ天気のご挨拶を。 あちらこちらで、桜も咲きだしましたが、まだまだこれからが本番です。 入学式の頃には...(続きを見る)
2015年3月29日
朝から雨降り、雨の一日かな。 雨音をBGMに新研究の勉強もはかどるはず! がんばれ〜! 昨夜の授業では、中学1年生の物理分野を学習。 教科書が改訂されてからの理科は、とにかく強烈! たぶん、...(続きを見る)
2015年3月28日
う〜ん、風が強い。 日差しも強くなってきましたよ。 今日は中学の部活はお休みみたい。 お出かけ日和の天気ですね。 でも、ちょっと待って、ちょっと待って、新中学3年生(^^♪ 遊びたいところを...(続きを見る)
2015年3月27日
今日もチビッ子たちと朝から勉強。 何でもかんでも教えるというのは、考える力が育たないので、朝は自学自習です。 また、午後からもやってきてくれるので…。 塾というのは、行きなさい、と言われていくの...(続きを見る)