パソコン版を見る

三田学院

教室からのお知らせ・スタッフ日記一覧

2015年12月27日

新年度(2月1日より)の変更点:中学生1

新年度(2016年2月1日より受講開始される方が対象)の変更点を数回に分けてお知らせします。 中学生コースにおける変更点 ?「中学生コース・高校受験コース・高校内部進学コース」において、入...(続きを見る)

2015年12月20日

作文では合格できない

作文が出題される学校がほとんどの公立中高一貫入試。 この「作文」を攻略できなければ合格はないと思うのが自然でしょう。 「何とか作文力をつけなければ・・」 「作文が得意だから有利かしら・・...(続きを見る)

2015年12月17日

適性検査問題を学んでも「学力」つかない

高い人気が続く都内の公立中高一貫受検。 「適性検査」という、親世代が受験生だった頃には馴染みのなかった入試問題が、多くのウワサ(都市伝説)を生んでいます。 ×:公立中高一貫に合格するために...(続きを見る)

2015年12月24日

大学入試新テストで何が替わるのか

現行の大学入試「センター試験」が、2020年度から「大学入学希望者学力評価テスト」に替わります。 文部科学省は12月22日、新たに導入する記述式問題のイメージ例を示しましたが、中身をご覧になりま...(続きを見る)

2015年12月4日

冬期講習!『早得』と『W割』でお得です♪

【 冬期講習の概要 】 ■開講期間:12月1日(火)〜新年1月8日(金) ■講習料 小学生・1教科・税抜4,000円(50分授業×4回) 中学生・1教科・税抜5,000円(5...(続きを見る)

2015年12月11日

新年2月から新年度(変更点)

2016年2月1日より新年度がスタートします♪ 2016年2月1日以降に入塾されます方は、現在2015年度と内容が変更になります。 2015年度中にお渡ししました資料(料金、コースなど)...(続きを見る)

2015年12月8日

無料体験授業の開催曜日と時間帯

無料体験授業の開催曜日ですが、しばらくの間、次の時間帯と曜日に限定させていただきます。 ?午後5時から:水・金 ?午後6時から:月・火・水・木・金 但し、祝日、年末年始を除く 上記...(続きを見る)

2015年12月5日

期末テストはいかがでしたか?

公立中学で学んでいる、中1・中2のみなさん! 採点結果や学年順位が返ってきた「2期末テスト」の結果はいかがでしたか? ?ジリジリと順位が下がってきた、上がらない。 ?授業でわからないこ...(続きを見る)

2015年12月5日

小5(新小6)の中学受験生

全学年の中で 「現小5(新小6)生」の受験生 が、もっともバラエティにとんでいます。 ?国立中受験生 ?私立中受験生 ?公立中高一貫受検生 全てがそろって、それぞれ準備に励んでいま...(続きを見る)

2015年11月30日

偏差値50は学年順位中位で実現できない

中学受験で学力上位層を中心に30−40%の生徒が私立などの中学校へ進学する東京都千代田区、港区、渋谷区。 教育熱心な地域ではあるので、平均はけっして低くはないのですが、同じように教育熱心でありな...(続きを見る)