(73/全137ページ)
2021年1月3日
中学受験指導は1月末をもって一区切りとなり、高校受験指導と大学受験指導は2月末をもって一区切りとなるので、受験指導の世界では、新年は2月もしくは3月となる。よって、新しい年の抱負を語るのは、現時点では...(続きを見る)
2021年1月2日
明けましておめでとうございます。 在宅コースは、年末年始もノンストップで開講中です。 併用コースも、年末年始をノンストップで開講中です。 通塾コースは、年始は1月4日より開講します。 ...(続きを見る)
2020年12月31日
みなさまへ 受験生のため、年末年始のご協力をお願いします。 受験生が自宅にいます際は、テレビの特別番組や映画などはご覧になられないようにしてあげてください。 受験生が自宅にいます際は...(続きを見る)
2020年12月30日
みなさまへ 令和二年は、新型感染症の世界的な拡大という、人類が過去半世紀以上にわたり体験したことがないような、未曾有の危機の中、変わらぬご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございました。 令...(続きを見る)
2020年12月28日
あと少しで桜の花が咲く 桜の花は、なぜ咲くのか? 以前、日記に書いたが、もう一度書いておく。 桜の花は、なぜ咲くのか? 桜の花は、春が来たから咲くのか? 桜は、春を、どうやっ...(続きを見る)
2020年12月25日
思考力とは、何か? 思考するとは、どうすることか? 目からの視覚情報を認識することか? 耳からの聴覚情報を認識することか? 鼻からの嗅覚情報を認識することか? 渇きを認識すること...(続きを見る)
2020年12月24日
「喜びと悲しみの先に」 草原の草木は、なぜ生きるのか? 草原の動物は、なぜ生きるのか? 森林の草木は、なぜ生きるのか? 森林の動物は、なぜ生きるのか? 地球上の命は、なぜ生きるの...(続きを見る)
2020年12月23日
神奈川県における、公立中高一貫対策の大手塾どうしの抗争は、「和解」という形で、いったん落ち着いたようだ。 しかし、声明文を読むと、何ら抜本的な改善があったようではなさそうである。 これまで...(続きを見る)
2020年12月22日
新しい学習指導要領では、国語科において、「根拠を明確にして伝える力」と、「情報の信頼性を確認して読み取る力」が、求められることになる。 SNSの普及などで、言語を扱う環境が激変していることにも、...(続きを見る)
2020年12月21日
都立中の宿題の多さを入学前から心配されている方がいらっしゃるようだが、宿題の量は、同入学難易度の私立中高一貫校と、ほぼ同じ量だから、心配する必要はない。 少なすぎず、多すぎない。 むしろ、...(続きを見る)