パソコン版を見る

三田学院

教室からのお知らせ・スタッフ日記一覧

2020年12月8日

【都立中】九段Aを甘く見てはいけない

入学時点で、東京都民枠(B区分)と千代田区民枠(A区分)はおなじ人数だが、最初の定期テスト後すぐの、数学の習熟度別のクラス分けの時点ですでに、発展コースにはA区分入学者が少なからずいて、標準クラスには...(続きを見る)

2020年12月7日

【都立中】ユークリッドの互除法

都立中の適性検査で「パスカルの三角形」が出題されたことは前回ご紹介した。 今回は「ユークリッドの互除法」をご紹介する。 都立中など公立中高一貫校の適性検査では「図形の敷き詰め問題」が頻出で...(続きを見る)

2020年12月4日

【都立中】適性検査問題を自分で作ってみる

塾の廊下で、太郎と花子が、次に出題されそうな適性検査問題について話し合っていました。 花子:「てこ」とか「てんびん」とかは何度も出題されてるわね。 太郎:「滑車と輪軸」もよく出題されるよ。変速...(続きを見る)

2020年12月3日

【都立中】私立大学の定員割れが意味すること

私立大学の定員割れが厳しい。私立大学の学校数における割合で、少なくとも3割以上が定員割れしている。学部だけの定員割れや、退学者が多い実質定員割れまで含めると、私立大学の半数以上が、実質定員割れではない...(続きを見る)

2020年12月2日

【都立中】授業進度

都立中と言えば、高校受験のない中高一貫教育のメリットを活かして、私立中高一貫のように、高速カリキュラムで授業が進むことが、すでに広く知れ渡っている。 数学で言えば、中高一貫校の進学校では、中学内...(続きを見る)

2020年12月1日

【都立中】コロナ入試

時の流れは速く、気がついたら、12月だ。 新型コロナ感染症拡大により、学校が臨時休校になったのが3月だから、そこから季節が3つも変わったことになる。 昨年度の入試が終わったばかりのような感...(続きを見る)

2020年11月30日

【都立高】戦略が酷似する私立中学

高校受験に強い、ある珍しい私立中学を訪問してきた。 許可をいただいていないので、実学校名は書かない。 筑波大学附属高校、お茶の水女子大学附属高校、東京学芸大学附属高校、日比谷高校、開成高校...(続きを見る)

2020年11月28日

【都立中】文系か理系か

都立中に限らず、多くの高校では、高2から文系と理系にコースが分かれる。このため、高1の冬頃には、どちらのコースへ進むのかの選択を迫れることになる。 ところが、高1の段階で、将来に文系を目指すこと...(続きを見る)

2020年11月27日

令和2年度の募集終了について

令和2年度の募集を、11月末をもちまして終了します。 体験授業の実施日につきましては、予約システムのご利用に配慮しまして、12月2日の実施を最終といたします。 令和3年度の募集開始は、令和...(続きを見る)

2020年11月26日

【都立中】算数に磨きをかける

ここ数ヶ月、思うところあって、高校数学についての調査を重点的に続けてきた。最新の大学入試の状況や、高校学習指導要領の改定や、進学校における数学指導の変化や、進学校の生徒の数学における学習傾向などから、...(続きを見る)