(157/全586ページ)
2021年2月3日
入試が近づくと,いろいろ焦る気持ちも出て来るのでは? しかし,当日にしっかりと答えられるかどうかに集中しましょう。 具体的には,基本の用語や単語,漢字などで間違わないように。 用語の...(続きを見る)
2021年2月2日
一応,私大入試の解禁日が2月1日。 本格的な大学入試シーズンの到来です! けど,実際は先週から多くの大学が入試をはじめています。 具体的には昨日からはじまるのは関関同立など,...(続きを見る)
2021年2月1日
単に,国民が我慢しているのに,国会議員がこれでは示しがつかないというニュースに見えます。 ですが,教育界にとっては結構な出来事です。 なにしろ,文部科学副大臣の失態ですからね。 ...(続きを見る)
2021年1月31日
ほんとですかね? あの,サッカーのメッシのお給料。 なんと,調べたら,この4年間で700億円\(◎o◎)/! 先日,日本球界復帰で話題のマーくんが,日本で最高の給料になるとい...(続きを見る)
2021年1月30日
以前から大阪の高校入試は2月10日ごろ私立高校入試。 3月10日らへんに府立高校入試。 大阪というのは公立志向が強い。 一応,私立に合格しておくが,行く気は全くなく,府立高校に合...(続きを見る)
2021年1月29日
アメリカで野球していたマーくんが楽天に帰ってきます。 まあ,今年は日本の方が落ち着いてプレイできそうですしね。 日本のファン,特に楽天ファンにとってはこの上ない朗報ですね。 ...(続きを見る)
2021年1月27日
教育現場にICTを導入するのがいかに大変か。 このブログでも散々言い続けているが,とにかく教員の猛反対が原因なのだ。 せっかくいろいろな機器が学校に入ってきても,肝心の教員が使う気ないので...(続きを見る)