パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2020年4月21日

高校生の土曜&火曜の講座

5月,学校が普通にはじまっていることを祈りつつ, 高校生に現代文(火曜と土曜)と英語(土曜)の講座を行います。 現代文は満席も予想されますので3年生のみの募集です。 お早めに。 案...(続きを見る)

2020年4月20日

こんなに良い塾があったのか?

手抜きブログの2日目です。 今日は高校生の書いてくれたもの。 進学した大学,塾の良かった点,おススメなどの順 関西学院大学 とてもいい環境で集中できる点 講習などで教えてもら...(続きを見る)

2020年4月19日

こんな塾のどこがいいの?

自分の意見,主張は自粛して,生徒さんの生の声だけを掲載するブログ=手抜きブログ 今日は,今春高校に入学(と言っても学校行けてませんが)した生徒さんがアンケートに書いてくれた内容。 進学...(続きを見る)

2020年4月17日

無駄な抵抗2

新型コロナウィルスが怖くて外を歩けないという日本人が存在するようです。 テレビの報道は,いつもブログで書くように全くウソばっかりということが多いですよね。 テレビに惑わされてはいけません。...(続きを見る)

2020年4月15日

人の命を考える

昨日と明日で熊本の震度7の地震から4年ですね。 今日,元気で勉強していられるのは幸せなことだと再認識してください。 世間ではウイルスの話ばかりですが,実際のところ,あなたが死ぬのは...(続きを見る)

2020年4月14日

学校の実力

この休校期間に,各学校がどのような対応をしているか,学校による実力差が垣間見えますよ。 まず,関大高校ではグーグルクラスルームで授業をしているようです。 しかも,おそらくほぼ4月か...(続きを見る)

2020年4月4日

お急ぎを。

さきほども今回高校に入った子から高校部継続入塾の問い合わせがありました。 多くの人が高校に入って「様子を見てから」再開しようと思っていたようです。 様子を見ているうちに,ずるずると1年間休...(続きを見る)

2020年4月13日

大学受験への現代文

ウチの塾は現代文専門塾ですから(いつから?),もちろん色々な教材を知っています。 世に出ている現代文の教材で,生徒にさせたことがない教材があれば,それはきっと新刊書だと思います。 ...(続きを見る)

2020年4月12日

大学受験への英語

この期間,じっくりと基礎力をつけるにはもってこいです。 特に,英語はどの受験生にも重要ですね。 春期講習で何人かにやらせたのはコレ 英文法・語法のトレーニング 基礎講義編 ...(続きを見る)

2020年4月11日

無駄な抵抗

2753人 これ,何の数字かご存じでしょうか。 先日,ニューヨーク州の知事か誰かが,言ってました。 新型コロナでの死者があの世界貿易センタービルで亡くなった9.11の死者を上回ったと...(続きを見る)