(236/全579ページ)
2018年9月12日
中3生はVもしを順次返却しますね。 夏期講習の成果が出た人も,これで気をゆるめることなく,さらなる学力アップをめざしましょう。 特に10月下旬から11月にかけての実力テストは私立高...(続きを見る)
2018年9月11日
北海道に何しに行ってん? ということになりかねませんでしたが,密かに収穫ありでした。 というのは,札幌で塾をされているH先生にお会いできたからです。 この先生,たぶん北海道で...(続きを見る)
2018年9月10日
なんとか大阪に帰って来ることができ,今朝から授業再開です。 大地震で,千歳空港も大混乱。 帰りの飛行機も関空が使えないためにキャンセル。 じゃあどうやって帰るの? とい...(続きを見る)
2018年9月6日
地質学会で北海道に来たら・・・ いやあ,揺れましたぁ〜 まさか,3か月の間に2回も震度6を体験できるとは。 しかも,今回は旅先の札幌ですからどうしようもありません。 停...(続きを見る)
2018年9月5日
男子校といえば,京都にもよい高校があります。 東山高校! ここは,今年大きな変更点があります。 今まで特進のコースとしてパスカルとスーペリアというのがあったのですが,スーペリアを...(続きを見る)
2018年9月4日
本当のことを書いているだけで,別にその学校に恨みがあるわけではありません。 むしろ,おそらく見ているであろう関係者の方が真摯にウチの塾のブログに耳を傾けてくれたらよい学校になるだろうに,という期...(続きを見る)
2018年9月3日
今年のKO高校(←決して慶応ではありません!)のパンフはかなり思い切りました。 後輩への手紙というノリで,「まだ見ぬ後輩たちへ」 先輩が後輩へ学校を紹介するという語り口調で,読みや...(続きを見る)
2018年9月2日
某〇高校のパンフですが,表紙がこれです。 新キャンパス移転がこの上なく嬉しいようです。 まだ完成してないのに,イラストであっても見て欲しいんですね。 学校の中身は良くないにし...(続きを見る)