パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2018年7月31日

火星大接近!

今日は火星が15年ぶりに地球へ大接近の日。 自宅天文観測所から撮影しています。(←屋根に出られるようにしているだけ) 一応,撮った写真   ↓ まだ南中前で,気流が悪いのでプレ...(続きを見る)

2018年7月30日

今年も同じミス

この間違いをする生徒が多いですね。 噴火の噴は墳ではありません。 古墳の墳は噴ではありません。 塾で間違っておくと,本番で正しく書けますので,よかったです! あ...(続きを見る)

2018年7月29日

台風一過

台風が過ぎ去って,青空\(^o^)/ まだ,風が強いですが・・・ 講習も,電車遅延で遅れた者がいましたが,それ以外はちゃんと8時からできました。 ってか,むしろ,台風の影響で...(続きを見る)

2018年7月28日

明日の講習

明日の講習は,通常どおり行います。 いつもは遅刻してはいけませんが,明日は交通機関の状況によって来られない人は,来られる時刻に来てかまいません。 その場合,あらかじめメールで連絡を入れてく...(続きを見る)

2018年7月28日

直撃コース

順調に塾に向かって台風が来ています。 朝8時にはおそらく抜けたあとなので,雨風弱くなっていたらいいですけど・・・ 気を付けてお越しください。...(続きを見る)

2018年7月27日

台風予想

台風12号がおもしろい動きをしそうです。 どうやらウチの塾を目指して来るようですね( ;∀;) ちょうど明日は講習も休みなので大丈夫そうですが,ひょっとすると日曜の朝に影響があるか...(続きを見る)

2018年7月26日

模試の成績

何を今さらって感じですが,関大北陽高校の生徒が模試の答をネットで入手した件。 多くの学校で実施しているベネッセ主催の模試ですが,これは実施期間が決められてはいても,実施日は学校の都合で決...(続きを見る)

2018年7月25日

8月の予定表

8月の予定です。 ご確認ください。   ↓ 8月の予定表 9月のはじめに連続で休みになります。...(続きを見る)

2018年7月24日

新記録?

いやあ,大きくなってきました。 何がって? 決まってます。 15年ぶりです。 この,赤い星。 昨夜撮りました! 結構,地形を反映した黒い模様が写りました。 ...(続きを見る)

2018年7月23日

最高記録

ついに出ました! 日本最高記録!! なんと,41.1℃です。 埼玉県の熊谷で本日記録されています。 これだけ暑い夏です。 せっかくなので日本新が出て欲しいです...(続きを見る)