(260/全579ページ)
2018年1月15日
今年もセンター試験の結果が出ました。 ウチの塾生に関しては,現役生では8割越えたのは1名のみです。 7割越えたのも7名。 かねてから予言したように,思ったような点数でない人が...(続きを見る)
2018年1月14日
センター地理Bでムーミンが出てきたようです。 さすがに知らん生徒も多かったでしょうね。 英語も宇宙人が出てきましたね。 全体的に難しかったのではないでしょうか。 そんな...(続きを見る)
2018年1月12日
今朝の東の空はにぎやかでした。 氷点下でしたが写真撮ってみました。 月 火 木 月がもっと東にずれますが,明日も晴れればきれいに見えると思いますよ。 でも明日も同様な寒...(続きを見る)
2018年1月11日
13日からセンター試験です。 朝日の記事で,科目数を間違える人が毎年たくさんいるとのこと。 他に多いミスは数学?と数学?・Aのミスです。 模試では数学?を省略してあって,いき...(続きを見る)
2018年1月10日
今日は中3生が苦戦する図形の問題を質問に来てくれました。 こんな問題です。 平行な長さ5と2の線の間にあるオレンジ色の三角形BCEの面積を求めなさいっていう問題です。 三角形...(続きを見る)
2018年1月9日
いやあ,えらいことです。 阪大の入試でミスがあって,30名も追加合格。 しかも,この時期です。 例年いくつかの大学で出題ミスがありますが,たいていは3月とか4月までに判明して,すぐに...(続きを見る)
2018年1月8日
冬期講習最終日です。 中学生はVもしで実力アップ(してるはず?)の確認です。 高校生でセンター試験を受ける人は桃パックで実力アップ(していて欲しい・・・)の確認です。 ...(続きを見る)
2018年1月5日
土曜講座,中学4期のご案内です。 受験生は高校入試に向けての講座を用意しましたのでぜひ受講してください。 案内文 ↓ 中学4期案内 申込書はコチラ ↓ 中学4期...(続きを見る)
2018年1月7日
昨日ご案内いたしましたように,高校3年生と中学3年生の受験生については2月〜3月は1コマ単位での受講となります。 国公立大受験を考えている人はセンター試験が終わらないと受験日程や指導内容が決まり...(続きを見る)