パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2017年6月19日

螢雪時代

ゲンジ螢の季節です。 写真を撮ってみました。   なんともいえない綺麗な光ですね。 このブログでも何度か紹介している螢雪時代。 大学受験の情報雑誌ですが,この...(続きを見る)

2017年6月18日

夏期講習について(しつこいですが)

夏期講習は,現在は高3と中3の生徒に案内しています。 要項のとおり理解して申し込んでください。 要項にちゃんと書いてませんが,昨年も多くの生徒が平常授業の時間帯も演習しています。 高校生...(続きを見る)

2017年6月17日

夏期講習の講習費

夏期講習の講習費ですが,講習の開始前日までにご入金ください。 普段の授業料と同じ銀行振り込みでお願いします。 現金で払いたい方は保護者持参でお願いします。 高額になるので,分割をご希望の方はご相...(続きを見る)

2017年6月16日

夏期講習の受講アドバイス

昨年のある時間帯の様子です。 いくつか空席があります。 登校日で学校に行っているのです。 でも,学校が終わったらその席にもどってきて演習開始です。 夏期講習を申し込んだ人には,期間...(続きを見る)

2017年6月15日

夏期講習について

本日から中学3年生と高校3年生に夏期講習の案内を順次配布します。 日程は7月21日から8月24日までの約1か月間です。 (日曜は休み,8/13〜17盆休み) 1年生と2年生には,後日この...(続きを見る)

2017年6月14日

そろそろ私立高校を考える

公立高校志望であっても,このところ倍率が異常に高いので確実に合格するというわけにいきません。 私立高校で,少しでもよいところを確保しておくと,安心して公立高校にもチャレンジできます。 先般...(続きを見る)

2017年6月13日

6月25日の日曜特訓申込書

6月25日の日曜特訓申込書です。    ↓クリックするとpdfが開くので印刷してください 6月25日特訓申込書 考査前の人はもちろんですが,入試まで時間があるようで実はそんなにないの...(続きを見る)

2017年6月12日

多動力だ

ホリエモンが最近出した本 多動力? 多動というと,授業中にじっとできないなどを連想するかもしれないが,そういうのではなく,一度に多くのことを手掛けるという意味だ。 マルチタスクね...(続きを見る)

2017年6月11日

基礎基本を大切に

今日は日曜日で終日特訓しています。 考査前の中学生や受験勉強の高校生が特訓中。 ですが,ウチの塾は特別な内容を教えたりするわけではありません。標準的な教材で基本をしっかりと押さ...(続きを見る)

2017年6月10日

全仏あれこれ

車いすテニスの上地選手がやりましたね。 今回は錦織圭くんがベスト8と健闘したものの,やはり四大大会を制覇するのは難しいようです。 私はずっとテニスをしていたので,テニスを見る眼は肥...(続きを見る)