(311/全579ページ)
2016年9月10日
昨日の写真は,房総半島の見物海岸です。 ここは,大きな地震の度に顕著な隆起が見られます。 で,正解は「海岸段丘」でした。 海面から2mほどのところに平らな面がありますが,ここ...(続きを見る)
2016年9月8日
ブロードバンド予備校さんが,大学の偏差値ランキング表をくれた。 東大・京大は70以上とか, 神戸大の文学部は65.0〜67.5とか, 立命館大の機械工は55.0〜57.4とか, ...(続きを見る)
2016年9月7日
昔から,添削教材としてZ会と進研ゼミが有名だ。 これらの違いをご存じだろうか。 めーーっちゃザックリしたイメージだと, Z会=東大・京大 から 旧帝大まで 進研ゼミ=それ以...(続きを見る)
2016年9月6日
教育大が曲がり角に来ている。 大阪教育大とか京都教育大とか,○○教育大というのが各都道府県に配置されているが,そういう教員養成系の大学から実際に教師になる人が減っている。 ちょっと...(続きを見る)
2016年9月5日
センター試験の受験案内が届きました。 いよいよ出願です。 現役生は,学校を通じての出願になります。 なので,黄色い封筒は必要ありません。 浪人生は個人でちゃんと...(続きを見る)
2016年9月4日
なんと14歳でプロの棋士になったとか。 すごいですねー 将棋などというのは,多くの棋譜を研究して,いろいろな経験が多い方が強そうですがね。 ただ,頭の回転とか記憶力とか,いろ...(続きを見る)
2016年9月3日
明日9月4日は日曜日です。 日曜特訓に来る人はしっかりみっちり頑張りましょう。 で,先日アップした9月予定表をよく見ると,自習時間は斜線となっていて,設定されていません。 日曜特訓をやっ...(続きを見る)
2016年9月2日
蛍雪時代の9月号に載っている記事 「合格メンタル」 受験生はいろいろと不安になったりします。 そういう時,強い精神力があればいいですよねという話? まあ,いろい...(続きを見る)