(46/全591ページ)
2024年5月19日
今日の化学の授業は「束一的性質について」でした。 すべて同じように考えて理解できるという話。 その中で,「沸騰って何?」を説明しました。 これ聞かれてちゃんと答えられる受験生はほ...(続きを見る)
2024年5月18日
まさか,日本の選挙制度が迷惑系ユーチューバーのネタにされるとは・・・ こういう輩は,即刻〇刑でよろしいのでは? ただ,これを機にむしろ候補者名を連呼したり街頭演説する選挙スタイルをすべ...(続きを見る)
2024年5月17日
修学旅行のシーズンです。 今月は修学旅行でぬける塾生も多いですね。 ウチの塾は,部活や風邪などの欠席は振替しませんが,修学旅行のみ振替しています。 要するに,大阪にいないわけですから...(続きを見る)
2024年5月16日
早稲田大学のカンニング事件,すごいですね。 どうやら,スマートグラスと呼ばれるメガネで入試問題を撮影し,外部の人に解答してもらっていたようです。 しかも,それでもしっかり不合格になって...(続きを見る)
2024年5月14日
ウチの塾で授業をやる主力機はシャープのBIGPADだ。 そのシャープが液晶つくらなくなるの? 今使ってるのが故障したら,もう修理も無理なのか? 困りますねぇ・・・ ちょ...(続きを見る)
2024年5月13日
テレビでは日本でもオーロラが見えたとさわいでいます。 これは,数日前から太陽でフレアと呼ばれる大爆発が起こっており,荷電粒子が地球に大量に降り注いでいるから。 写真は11日に撮影したもので...(続きを見る)
2024年5月12日
さて,その文才のある生徒ですが,第一志望は某公立大学でした。 共通テストでまずまずの点数を取り,あとは2次学力試験です。 英語の試験で英作文があるのですが,英語の学力的にはまあまあ力があっ...(続きを見る)
2024年5月11日
昨日のブログで紹介したショートショートはすごいでしょ? (売れるレベルだと思うのですが・・・) アレ,実は近畿大学の入試で出された小論文の「合格答案」なのです。 お題は「一番感動したこと...(続きを見る)