(21/全37ページ)
2016年7月26日
「大いなる誠実な努力も/ただ、たゆまずしずかに続けられるうちに/年がくれ、年があけ/いつの日か晴れやかに日の目を見る」 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(ドイツ・詩人、劇作家、小説家、...(続きを見る)
2016年7月25日
「ほんとうの友人は、あらゆる宝のうちで最大のものであるとともに、人がもっとも得ようと思いつかない宝である」 フランソワ・ド・ラ・ロシュフコー(フランス・作家) 【人物紹介】...(続きを見る)
2016年6月29日
こんにちは。塾長の吉村です。 期末テスト期間中ということもあり、自習室は大盛況となっています。 卒塾生の高校生たちもふらっと教室に立ち寄って、 先生に勉強の質問をしていったり。 高...(続きを見る)
2016年5月23日
こんにちは。塾長の吉村です。 昨日は、高校生たちがテスト勉強のために 教室にやってきました。 高校へ入ってから初めての試験ですが、 初めだから簡単だと決めてかかって油断する姿がありまし...(続きを見る)
2016年5月12日
こんにちは。塾長の吉村です。 今週中学校では中間テストが実施されています。 塾生たちの各々努力する姿が教室では見られます。 ただ試験前の生徒たちを見ていると 勉強の質に差があるように思...(続きを見る)
2016年5月9日
こんにちは。塾長の吉村です。 いよいよゴールデンウィークが終了しました。 学校や仕事に行き始めることになり、 憂鬱な表情を浮かべる人もいるのではないでしょうか(笑) 5月病は 真面目で...(続きを見る)
2016年4月12日
こんにちは。塾長の吉村です。 春休みが終わり、入学式を迎える学生さんもいらっしゃいます。 いよいよこれから新しい学校生活のスタートとなりました。 当教室では、新学期の先取りスター...(続きを見る)
2016年3月21日
こんにちは。塾長の吉村です。 春期講習がスタートし、 新学期へ向けて意欲に燃える生徒たちが 学習しに来ています。 成績が上がったことにより さらなる自信をつけようと頑張る人 ...(続きを見る)
2016年3月14日
こんにちは。塾長の吉村です。 先週スマートフォンを紛失してしまい、 精神的にまいってしまいました。 ケータイ補償サービスを適用して 機体自体は代わりのものを用意できたものの、 保存し...(続きを見る)