(101/全132ページ)
2015年10月26日
こんばんは。 ここ昨今、教育改革の議論は盛んに行われていますが、特に「英語」に関する改革に関しては、文科省の物凄い熱意を感じます。 「英語が喋れる教育をやりたいんだー!」という感じです。 も...(続きを見る)
2015年10月22日
こんばんは。 めっきり朝晩は寒くなりましたね。 風邪が少し流行っている様なのでお気をつけ下さい。。。 さて今日の話題は「モジュール学習」! でその「モジュール学習」はどんな物?ですが、取り...(続きを見る)
2015年10月19日
こんばんは。 10月になると、学校説明会を開催する高校が増えてきますね。 これから12月まで各高校で実施が予定されています。 そんな中「国立高校」に行って参りました。 雨が降り少し寒いぐら...(続きを見る)
2015年10月15日
こんばんは。 早いもので、受験まであと半年を切ってしまいましたね。。。 残り半分もあると考えた方が良いかもしれませんが、夏期講習後のこの秋は、受験生が中だるみしやすい時期でもあるんです。 夏...(続きを見る)
2015年10月12日
こんばんは。 今日は、ちょっとお勉強から離れて「組み体操」の話題を。。。 最近の「組み体操」の報道が大分過熱していますね。。。 賛否両論色々と議論されていますが、私は「反対です!」 理由は...(続きを見る)
2015年10月8日
こんばんは。 急に寒くなってきたせいもあってか病欠する生徒が増えてきました。。。 皆さんもお気を付け下さい。 さて、今日は「宿題の進め方」に関して触れていきたいと思います。 生徒に「こ...(続きを見る)
2015年10月5日
こんばんは。 長い様で短かった夏期講習ですが、その成果が数値として出ました。。。 夏期講習後に行った8月号の模試の結果です。 結果は、なんと★★全員5月号の模試の結果と比べて偏差値Up!です...(続きを見る)
2015年10月1日
こんばんは。 またまた天気が荒れそうな感じす。。。 皆さん気をつけましょうね。 さて、今日のお題は算数・数学において物を考える時、図や絵などを書いて考える事にスポットを当てたいと思いま...(続きを見る)
2015年9月28日
こんばんは。 昨年度の高校生の英語力調査で、7割〜9割の生徒が中学生レベルと評価された事を受け、文科省は2024年度までに、中学生の7割以上に英検3級以上を取得させる事を目標に設定いたしました。...(続きを見る)