(72/全132ページ)
2018年8月9日
こんばんは。 しかし、今年の夏は暑すぎで、熱中症で倒れる方々が続出していますが、それは子供たちの世代でも例外ではなく深刻な状況です。 そんな状況を見て、文科省は異例の判断を下しました。。。 ...(続きを見る)
2018年8月6日
こんばんは。 酷暑、まだまだ続きそうなので、皆さん本当にお気をつけ下さいませ。 さて今日は、勉強をする環境に関して考えたいと思います。 環境と言っても、色々とあるので、勉強をする上での知識・...(続きを見る)
2018年7月30日
こんばんは。 今年も速いもので、もう8月を迎えようとしています。 受験生達にとっては、勝負まであと半年!というところですね。 そんな折り返し地点という時期でも、まだ受験体制に入っていない生徒...(続きを見る)
2018年7月27日
こんばんは。 いよいよ学校も休みに入り、夏本番というところですね。。。 さて今日は作文添削のお話です。 当塾には、「作文添削」(オプション)というものがあり、出されたお題に沿って作文を書き、専門...(続きを見る)
2018年7月23日
こんばんは。 今日のタイトルは・・・ちょっと重々しいタイトルですが、実は一番ベーシックなものであり、一番難しい問題でもあります。 なので、避けて通れない話になります。 なのに、ちょっと後回し...(続きを見る)
2018年7月19日
こんばんは。 しかし暑すぎです。。。 。。。。。。。。。。。 さて、今日は「先取り」のお話をしようかと思います。 「先取り」・・・つまり、自ら学校より先に進み、習得するという意味なので...(続きを見る)
2018年7月16日
こんばんは。 いよいよ数学・算数検定の申し込み締め切りまであと1週間ほどとなりました。 お申し込みの方は早めにお願いいたします。 で実施日は、8月25日(土)で夏休み終了間近!、夏休み中に十...(続きを見る)
2018年7月12日
こんばんは。 しかし暑いです。。。もしかしたら40度超えもあるかもです。。。 さて、今日は「大学入学共通テスト」の記述問題の話題です。 段々と、プレテストを繰り返してきて、その形が見えてきた...(続きを見る)
2018年7月9日
こんばんは。 早いもので、もう7月に入りました。。。 うちは、今週から夏期講習がスタートします! 学校はまだ休みに入っていないので「えっはやっ!」とお思いでしょうが、生徒によっては、期間的な...(続きを見る)