(94/全135ページ)
2016年9月26日
こんばんは。 今年も早いもので、もう直ぐで10月。。。 受検生にとっては、あと半年もないという状況で、色々な悩み事が溜まりつつあるかと思います。 そこで、その中で一番多いのは、やはり成績の伸...(続きを見る)
2016年9月22日
こんばんは。 今日は、中1ギャップのお話をしようかと思います。 もうだいぶ聞きなれた言葉となりましたが、中1になって急に勉強が難しくなる事ですね。。。 来年中学に上がる小6の生徒をお持ちの保護者...(続きを見る)
2016年9月19日
こんばんは。 教育改革の風の中、喋れる英語教育を目指し、しかも4技能(書く・読む・聞く・話す)もしっかりと身に付ける教育にしていこうという、英語の教育改革の話題が目立ちますが・・・ ところで、...(続きを見る)
2016年9月15日
こんばんは。 数検の結果がでました。。。 不合格者はなし!※一部1次のみの合格 全員2次までの合格とはなりませんでしたが、皆良くがんばったと思います。 私の生徒の小6Aくんなんかは、もう大...(続きを見る)
2016年9月12日
※お申込み期日が今週の水曜日(14日)と迫ってまいりました。 ご希望の方は、お早めにお願い致します。 【実施日】 ・平成28年10月29日(土) 【開始時間】 ・後日決定 【場...(続きを見る)
2016年9月8日
こんばんは。 先日、八王子高校の先生が起こしになりました。 毎年来られる先生なのですが、出来たてのパンフレットを持って来てくださいました。 ありがとうございます。 そして、今年はビックチェ...(続きを見る)
2016年9月7日
こんばんは。 いよいよ、夏休みも終わり学校訪問の季節となってまいりました。 そこで第1弾!、南多摩中の塾対象説明会へ行ってまいりました。 以前ご紹介した様に、塾やプレスを対象にした初の説明会...(続きを見る)
2016年9月5日
こんばんは。 うちのブログでも何度か取り上げている「反転授業」ですが、着々と認知度が高まっている様で、最近のニュース記事でも良く見かける様になりました。 私の中では、もう「アクティブ・ラーニン...(続きを見る)
2016年9月1日
こんばんは。 小学生を対象にした意識調査で、 「好きな科目1位:算数」そして「苦手な科目1位:算数」という結果が出て、ネットで話題になっている様です。 なんと皮肉な結果ですよね。。。 「算...(続きを見る)
2016年8月29日
こんばんは。 とうとう夏休みが終わってしまいましたね。。。 当塾も昨日、夏期講習がほぼ終了しました。 皆良くがんばりましたよ。。。 夏期講習総決算の模試の結果が楽しみです・・・ さて、今...(続きを見る)